公開:2020/02/07 伊藤 みさ │更新:2020/02/06
テント型サウナ体験、湯来リバーサウナ初開催「こんな快感味わったことない!」
広島市・湯来交流体験センターにて「テントサウナ」が楽しめるイベントが2020年2月23日に初開催。関東を中心に大人気となっているテントサウナを、川辺で体験!
関東を中心に人気が高まっているという「テントサウナ」が広島で楽しめる!
湯来リバーサウナvol.1 が、2020年2月23日(日)に広島市佐伯区の湯来交流体験センターそばの河原で開催されます。
テント型サウナで、薪で焚いた熱々のサウナを堪能。その後水風呂の代わりに、水温7℃の川へ…!
11月にテストを行った際、「川から上がった時の外気浴が…天国!」「こんな快感味わったことない!」と大好評だったそう。
広く参加者を募集しての開催は今回初ということで、“テントサウナがどういうものが体感してみましょう!” という趣旨で実施。
開催は2020年2月23日の10時~16時までで、出入りは自由とのこと。参加費は3000円で温泉入浴券付き。
当日は、タオル・水着・サンダル・ガウン・着替え(温泉用)を持参のこと。必要な方はラッシュガードなど水着の上に着られるものも。定員は20名、申込・問合せは湯来交流体験センター(0829-40-6016)まで。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島市植物公園のキャンドルイルミネーション、花と光のページェント2022開催
- 入場無料!秋のグリーンフェア2022 in広島市植物公園 カープコラボ企画も
- 広島市植物公園 サマーフェア、水あそび楽しめる夏イベント開催
- 広島市の紫陽花寺、観音寺であじさい祭り・風鈴祭り
- ローズフェスティバル2022 広島市植物公園がバラの香りに包まれる5月
- 広島造幣局の桜「花のまわりみち2022」7日間限定で開放!