[この記事はプロモーションを含みます]
公開:2024/09/19 伊藤 みさ │更新:2024/09/19
公開:2024/09/19 伊藤 みさ │更新:2024/09/19
かき醤油の「生のり佃煮」登場、トロリ滑らか食感
- タイトルとURLをコピー
- 広島コネタ
広島土産・贈答品の定番で個人的にもファンの「かき醤油のり」に新たな仲間が登場。かき醤油生のり佃煮が発売されています。甘すぎず辛すぎず優しい味わい。白ごはんに絡んで最高です
毎日の食卓のお供や贈答・お土産にも好まれる広島の かき醤油のり から、新商品として
かき醤油生のり佃煮 が広島海苔株式会社より発売されています。

かき醤油のり は筆者も大好き。海苔のおいしさに加え、牡蠣エキスたっぷりの秘伝のタレにより味付けされていて、絶妙な厚さでパリっとフワっと食感。

その「生のり佃煮」バージョンはかき醤油味付けのりのダシを使用して炊き上げたものだそう。

甘すぎず辛すぎず、優しい味わい。ホカホカごはんにトロっと絡んでペロリと一膳食べられてしまいます。

佃煮には、食感のアクセントに刻んだ乾燥牡蠣が入っているとのこと。
価格は税込み540円。広島海苔株式会社オンラインショップでの取り扱いほか、広島駅ekieおみやげ館などで販売中。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- Anker 直営店「アンカーストア」イオンモール広島府中にオープン!
- 岩国基地フレンドシップデー2025開催、海自ホワイトアローズ初登場!航空ショー盛りだくさん
- 鰻のうな輝、皮パリ・身はふっくら!注文後に炭火で焼き上げ、広島城にオープン
- 広島城に「射楽」オープン!気軽に弓道体験ができる、三の丸の遊びスポット
- SOKO CAFE(そうこカフェ)広島城で上田宗箇流監修のお茶をカジュアルに
- 「ティー」のスタバ 広島初上陸!ミナモア2か所目のスタバは景色も最高