公開:2014/03/08 Mika Itoh │更新:2021/10/17

広島カレー、ご当地の旨みが詰まったキーマカレー

  •  
  • シェアする
  • LINEで送る
  • 広島コネタ

広島のご当地カレー「広島カレー」がレトルトで販売されていました。広島カレーは、安芸津産のジャガイモと、神石高原ポークを使用したキーマカレーに仕上げられたもの。

広島のご当地カレー「広島カレー」がレトルトで販売されていました。広島カレーは、安芸津産のジャガイモと、神石高原ポークを使用したキーマカレーに仕上げられたもの。

広島カレー、ご当地の旨みが詰まったキーマカレー

パッケージは、広島らしく紅葉の葉が描かれた中に、大きく安芸津のジャガイモが描かれています。

裏を見てみると、カレーの中には安芸津産のジャガイモ、神石高原ポークの他に、神石高原町で育てられた野菜なども入っているとのこと。

広島カレー、レトルトを熱湯であたためます。

「具が多いため、電子レンジでは加熱しないでください。破裂することがあります」

という注意書きがあったため、案内の通り、パウチのまま封を切らずに熱湯に入れて5分間あたためて食してみます。

お土産にも良さそうな、広島カレー

温まったルーを、お皿に入れてみました。

広島カレー、安芸津じゃがいもと神石高原ポークのキーマカレー

色は濃いめの茶色で、とろみのあるルーからはいい香りが漂います。神石高原ポークのミンチ肉や野菜の姿も見て分かるくらいの大きさで入っています。

広島カレーを食べてみた感想

キーマカレーと呼ぶには、少しミンチが少ないようにも感じますが、味はしっかりしていて美味しく頂けました。安芸津産のジャガイモも、ゴロッと大きなものが2つ入っていましたよ。1箱に200g入りで価格は630円。お土産店やスーパーなどで購入できます。

※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。

LINEでこのページを送る
   


カープを熱烈応援 スタンプ

あわせて読みたい

edit 『 広島コネタ 』の一覧