公開:2025/05/09 伊藤 みさ │更新:2025/05/09

とり酒場 博多華善 広島初上陸、自社ブランド鶏携え 水炊き・とり皮など 博多のうまいもん全部!

  • タイトルとURLをコピー
  • 広島市 中区 グルメ
  •  
  • LINEで送る
  • シェアする

2025年5月13日に、博多のうまいもん全部!味わえる大衆居酒屋「とり酒場 博多華善」が広島市中区の中央通り沿いにオープンします。自社ブランド鶏「華味鳥」の水炊きやもつ鍋、とり皮などが名物。

福岡で有名なブランド鶏「華味鳥(はなみどり)」の養鶏をはじめ、水炊き料亭「博多華味鳥」などを運営する会社が、広島に鶏をメインにした大衆居酒屋を出店。

とり酒場 博多華善 広島中央通り店 が2025年5月13日にオープンします。

とり酒場 博多華善 広島初上陸、自社ブランド鶏携え 水炊き・とり皮など 博多のうまいもん全部!

「とり酒場 博多華善」はトリゼンダイニング株式会社(福岡県福岡市)が展開する大衆居酒屋で、福岡県内に3店舗展開中。

とり酒場 博多華善 オープンビジュアル

4店舗目は福岡を飛び出し、広島へ初出店です。

華味鳥(はなみどり)て何だ?博多のうまいもん全部「華善」で

華味鳥(はなみどり)は開放鶏舎・こだわりの飼料で育てあげた九州産のブランド鶏。肉の色がみずみずしく、もも肉は華やかなピンク色であることからその名が付けられています。

鶏肉特有の臭みが抑えられ旨味と歯ごたえが特徴的。

華味鳥 写真

博多華善ではそんな華味鳥を使用した「水炊き」をはじめ、「もつ鍋」「とり皮」…と博多の名物が一挙に楽しめる。

専門店でいただくとちょっと高級な水炊き・もつ鍋も、大衆居酒屋ならではの価格となっています。

この他にも幅広くメニューを揃える。

店内はオープンキッチンでカウンターからテーブル席もあり1名でもグループでも利用OK。

とり酒場 博多華善 店内イメージ

お店の場所は、広島市中区の中央通り沿い。喫煙は全席「可」のお店となっています。

▼とり酒場 博多華善 広島中央通り店
住所:広島県広島市中区三川町2-4 ヒツジヤビル2階
営業時間:17時~24時(ラストオーダー23時30分)
定休日:月曜日

この記事のタイトルとURLをコピー
  • 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
  • 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
  • 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。



カープを熱烈応援 スタンプ

あわせて読みたい

edit 『広島市 中区 グルメ』一覧トップページへ