ベリテ、広島にコールドプレスジュース専門店がオープン
広島にコールドプレスジュースの専門店・ベリテ(Verite)がオープン。酵素やビタミンたっぷりのジュースは、ファスティング(酵素断食)にも。
コールドプレスジュース専門店・ベリテ(Verite)が、2016年2月に広島市中区にオープンしました。
コールドプレスジュースとは、家庭用のスロージューサーなどと違って、いったん砕いた野菜をプレス(搾る)ってつくるジュースのこと。
摩擦熱に弱い野菜やフルーツに含まれる酵素やビタミンを、壊すことなく摂取することができ、繊維が残らないため生で野菜を食べるよりも体が栄養素を吸収しやすいのだとか。
ベリテのジュースは10種類、サイズは3種類から
メニューは以下の10種類。価格は540円~1380円となっています。
- デトックスグリーン
(小松菜、水菜、セロリ、ケール、しょうが、パセリ) - ディープクレンズグリーン
(小松菜、水菜、ケール、セロリ、グレープフルーツ、パイナップル、パセリ) - グリーンサラダ
(小松菜、水菜、りんご、ゆず) - ライトグリーン
(小松菜、水菜、セロリ、パプリカ、りんご、ゆず) - チアフルイエロー
(大根、白菜、パプリカ、グレープフルーツ、パイナップル) - スパイシーオレンジ
(にんじん、パプリカ、しょうが、りんご、オレンジ) - オレンジサンシャイン
(にんじん、りんご、オレンジ) - リッチレッド
(ビーツ、りんご、ゆず) - レッドパワー
(小松菜、水菜、ピーツ、しょうが、りんご、ゆず) - アクチュアルホワイト
(アーモンドミルク、ココナッツパームシュガー、天然塩)
この中から(2)ディープクレンズグリーンと、(7)オレンジサンシャインを頂いてみました。
水などは足さずに作られる100%の生ジュースは、意外にもサラリとしており、素材そのものの味が味わえます。1杯に約1kgの野菜や果物が含まれているというのもスゴイ。
しかし、見本の容器と違うような…。メニューのサイズはそれぞれ、カップ(スモール・レギュラー)とボトル(レギュラーと同量で1サイズのみ)が選べるようになっており、何も言わずサイズだけ指定した場合は、カップで提供されるようです。
ベリテは、テイクアウト専門店。その場で飲む場合は問題ありませんが、レギュラーサイズの注文で長時間持ち歩くなどお土産に持ち帰る場合は「ボトルで」と指定したほうが良さそうです。
ちなみに、スモールサイズは通常のMサイズ程の量があり、レギュラーサイズはスモールサイズの価格に+300円~400円ほど。レギュラーサイズとボトルサイズは内容量が同じで、ボトルはレギュラーサイズの価格+80円となっています。
ベリテ(Verite) | |
---|---|
住所 | 広島市中区本通2-15-1F |
時間 | 8:00〜20:00 |
問合せ | 082-242-5180 |
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- オリエンタルホテルの苺ブッフェ 2021は「ストロベリースイーツジャーニー」
- リーガ広島最上階で、苺スイーツビュッフェ付き「スカイランチ」
- レモネードbyレモニカ 広島初上陸、豊富すぎるアレンジに無接触提供も
- バーガーキング広島本通店オープン、東京・千葉など2021年も怒涛の出店ラッシュ
- ANAホテル広島、ストロベリースイーツブッフェ、2021年・第1弾は「苺×ショコラ」
- ゴーゴーカレー、広島に金沢の名物カレーが初上陸
ads