公開:2022/06/27 Mika Itoh │更新:2024/08/07
北海道生まれ「レタラ」ほっかいどうマーケット広島に隣接する、チーズテリーヌ専門店
- タイトルとURLをコピー
- 広島市 中区 グルメ
レタラは、北海道グルメの専門店「ほっかいどうマーケット」横に店舗を構えるチーズテリーヌ専門店。北海道の厳選素材で作られた3種の定番メニューと季節メニューをシャレオ(広島市中区)にて販売中
広島の地下街「シャレオ」の東通り(広島市中区)に、チーズテリーヌ(チーズケーキ)専門店・レタラがあります。
レタラは、運営が同じ「ほっかいどうマーケット広島」と共に2021年6月、シャレオにオープンしたお店。ちょうど1周年を迎えています。
ほっかいどうマーケット広島とは
ほっかいどうマーケット広島は、食の宝庫・北海道のグルメを集めたお店。
フラッと立ち寄って食べ歩きできるソフトクリームから、スイーツやジンギスカン・スープカレー・ラーメンなどのお土産品、
北海道の美味しいお惣菜など、500種類以上の商品が並んでいます。
アイヌ語で「白」を意味する、レタラ
レタラは、ほっかいどうマーケット広島の東隣に店舗を構え、ショーケースは無くメニュー表と受付だけの小さなお店となっています。
定番商品は、ナチュール(2700円)、アールグレイ(2900円)、ミルティーユ(2900円)の3種類があり、これに加えて季節商品を期間限定で販売。
筆者が訪れた時の季節メニューは「バナナチョコレート(3200円)」でした。2022年8月末まで扱っているとのこと。
バナナチョコレート / レテラ公式
ちなみに店名の「レタラ」はアイヌ語で「白」を意味する言葉で、レタラが作るチーズテリーヌは白さを追求したものとなっています。
そのため卵は、米艶(こめつや)という “卵黄が白い卵” が使用されています。卵のほかも、使用している材料のチーズや生クリーム・サワークリーム・バターはどれも、厳選された北海道産。
白く仕上げるために低温・無風焼製法で作っているのだとか。
ヨーグルトのような風味で濃厚「レタラ」のチーズケーキ
ハーフサイズ2種の組合せでオーダーすることも可能のため、今回は定番メニューから「ナチュール」と「アールグレイ」を選んでみました。
ハーフサイズの組合せ
「ナチュール」はベーシックなチーズテリーヌ。箱を持った時はずっしりと重みがあったのですが、口に運ぶと不思議と口当たりがとても軽くてふわふわ。ホイップクリームとレアチーズの間くらいでしょうか。
味はとても濃厚ですが、ヨーグルトのような風味もあり、爽やかな酸味も楽しめます。
こちらは「アールグレイ」。茶葉が入った紅茶の香り漂うチーズテリーヌで、女性に人気が高いとのこと。紅茶のいい香りとヨーグルトのような酸味が合わさった濃厚な味わい。
なお、もう1つの定番メニュー「ミルティーユ」はブルーベリーのチーズテリーヌで、甘みと酸味のバランスがよく男性に好まれるのだそうですよ。
ケーキなので“日持ち”がどの程度か気になりますが、24日に買って消費期限が28日と記載されていたため、消費期限は購入から5日間となっているようです。
可愛い牛柄デザインの袋で提供してくれますよ。
ほっかいどうマーケット/レタラ | |
---|---|
住所 | 広島県広島市中区紙屋町1丁目地下街622号 シャレオ東通り |
時間 | 10時~20時 |
問合せ | 082-546-3176 |
関連 | 広島のスイーツ特集 |
周辺 | 広島市中区グルメ / 周辺スポット / 中区おでかけマップ |
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 広島・八丁堀に三次の老舗「佐々木豆腐店」の出張所、チーズ豆腐がクセになる!
- オトナの隠れ家「初代 醸造」広島・流川の大衆牛肉割烹、遊び心ある隠し部屋も
- わくわく!『クリスマスマーケット・スイーツビュッフェ』ヒルトン広島11月9日から
- どれも美味しい!広島の洋菓子店「グランクラシック」は、リピートしたくなるケーキがずらり
- 映える中華居酒屋・フーパオサカバ(福包酒場)広島袋町店がオープン!
- 広島市内に2店舗目「八天堂」そごう広島店をオープン