光のアート、ひろしまドリミネーション2015 「平和」を美しく表現
広島市のイルミネーション「ひろしまドリミネーション」が2015年11月17日よりスタート。平和大通りをメイン会場に2016年1月3日まで毎日ライトアップされます。大通りの様子を画像・動画でご紹介。
広島平和大通りを光のオブジェで照らす冬のイベント、ひろしまドリミネーション2015が11月17日から開催されています。
2015年は「被爆70周年」を迎える年として広島らしい「平和への願い」がポイントとなる光の装飾。昨年までのお馴染みのオブジェに加え、
平和への願いを込めたキャンドルタワーをイメージさせる新しいオブジェなどが追加されています。
2015は愛であふれたイルミネーションが盛りだくさん!ひろしまドリミネーション
以下の動画は、ドリミネーション会場の様子。
ANAクラウンプラザホテル前に登場した「ハートの惑星」は、優しい心が光になって惑星を創りあげる事をイメージしたオブジェ。
大きなハート型のオブジェもあり、中に入って記念撮影もできます。
この向かい側、ドーミーイン前につくられた巨大な「ハートフルツリー」は毎年登場しますが、この周りにもハート型のモニュメントがちりばめられていてとてもラブリー。
こちらは紅葉に染まったように見える、オレンジ色の電飾が美しく光っていたり
昨年「アナ雪だ!」と大人も子供からも人気だった “氷の女王” のオブジェ、
荒波に揺られながらも前へと進む船を描いたエリアなど
一つ一つにテーマを持たせ、今年も丁寧に表現されています。
平和大通りのイルミネーションは期間中毎日17時30分~22時30分まで点灯。
ここをメイン会場に、並木通りや金座街、中央通り、本通り、基町クレド…と広島市中心部の商店街・ショッピングモールのイルミネーションも含めて「ひろしまドリミネーション」となっています。
ひろしまドリミネーション2015 | |
---|---|
日程 | 2015年11月17日~2016年1月3日 |
場所 | 平和大通り一帯(広島県広島市中区)地図 |
時間 | 17時30分から22時30分 |
関連 | 歴代の「ひろしまドリミネーション」の風景 |
周辺 | 広島市中区グルメ / 周辺スポット / 中区おでかけマップ |
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 黒板・マステ・輪ゴムなど「知られざる文具アートの世界」広島で7月30まで開催!
- エディオンピースウイング広島、新サッカースタジアムの命名権は1年1億円
- 夏休みは鉄道おもちゃ体験博、4年ぶり開催決定
- とうかさん 2023年は4年ぶり歩行者天国も、ゆかたできん祭開催で
- 瀬戸内トリップ 大手町店がオープン、広島や中四国エリアの魅力集めた物産店
- 広島護国神社「万灯みたま祭」2000の提灯に巫女踊りも