公開:2025/05/12 伊藤 みさ │更新:2025/05/12
巫女の縁むすび踊り・無数の提灯!広島護国神社「万灯みたま祭」2025も開催
- タイトルとURLをコピー
- 広島市 中区 スポット 観光
広島護国神社の『万灯みたま祭』が2025年5月24・25日の2日間開催されます。未婚女性が巫女姿で縁結びを願いながら舞う、全国的にも珍しい行事「縁むすびのみこ踊り」も
例年、2000灯余りの提灯が境内に掲げられ、印象的な風景を生み出す
広島護国神社 万灯みたま祭 が2025年5月24・25日開催されます。
万灯みたま祭は毎年5月の最終週末に行われている恒例行事。

日が落ちる頃、平和の守り神として祀られている御祭神への感謝のため奉納された2000灯余りの提灯に灯りが付き 静けさもある中、人が沢山集まり境内は独特の雰囲気に包まれる。
縁結びのみこ踊りは24日夜、ほか神楽やよさこい奉納も
万灯みたま祭り 1日目(5月24日)は18時より万灯みたま祭 祭典、19時より 縁むすびのみこ踊り、よさこい(踊り陣 叶和)と奉納行事が続く。
2日目(5月25日)は10時~子供ずもう大会、17時~神楽共演大会、18時~ 万灯みたま祭 祭典、19時~神楽共演大会との予定になっています。

このうち、全国的にも珍しい行事として知られるのが「縁むすびのみこ踊り」。
縁むすびのみこ踊りは、一般公募で未婚女性が参加し奉納するもの。
大勢の巫女が境内で舞う姿が見られるのはこの行事ならでは。良縁を授かりたいという想いももちろんですが、巫女衣装は憧れる人も多そうですね。
今年の参加募集はすでに締め切られていますが、見に行くことはできますよ!
また、この2日間は飲食を楽しめる場所も提供される予定となっています。気温も下がりすぎず、出歩きやすい季節となった広島の夜を楽しんでみては。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 広島・平和大通りに「自転車」専用道、一部完成し供用開始へ
- ひろしま国際ホテル 閉館・解体、回転レストランの姿消え 建替え中
- 残り1年弱!広島城天守が「閉城」を発表、その後 新館へ
- 想像以上の泡泡泡!超泡フェスほか、広島のサッカースタジアムでGWイベント
- そごう広島店の入口に木製のボックスベンチ、プチ休憩スポットに