福屋 八丁堀本店が9.20リニューアル、南館は「フクヤアディクト」へ
2018年9月20日に福屋八丁堀本店の南館1・2階が「フクヤアディクト(FUKUYA ADDICT)」としてリニューアルオープン。そのコンセプトや取り扱うブランドについてご覧ください
広島の百貨店、福屋が運営する 福屋八丁堀本店の南館が2018年9月20日に「フクヤ アディクト(FUKUYA ADDICT)」としてリニューアルオープンすることが分かりました。
福屋八丁堀本店の南隣にある「福屋南館」の1・2階にはこれまで、アパレル大手のワールドが手がける女性向けセレクトショップOPEQUE(オペーク)広島として営業してきましたが、2018年7月22日をもって閉店。
その後改装を行い、9月20日からは「フクヤ アディクト(FUKUYA ADDICT)」へ。創業90周年を翌年に控えて誕生するフクヤアディクトは、
訪れるすべての人に “ADDICT(夢中、大ファン)” になっていただくという意味を込めて名付けられた女性向けの好感度なコンセプトスペースへ。
テーマは「次の上品さ、贅沢さ~POST luxe.」
福屋八丁堀本店の南館「フクヤ アディクト」の新たなテーマは「次の上品さ、贅沢さ~POST luxe.」。
贅沢、豪華、優雅、上品などの意味を持つ「Luxe(リュクス)」を館全体で表現し、ラグジュアリーな空間へ。この中に入るブランドは、広島初登場のものを多数取扱い、訪れる人の知的好奇心を刺激する。
1階は洋服や雑貨、美容健康アイテムのフロア
広島初出店の婦人服・婦人雑貨などのトレンドアイテムから、オーガニック&ナチュラルのアイテムやギフトも揃える。
▼ブランド一例
- emmi atelier(エミアトリエ)、emmi yoga(エミヨガ)
- Cosme Kitchen BEAUTY(コスメキッチン ビューティー)
- NEXT BASIC(ネクストベーシック)
- Gelato pique (ジェラートピケ)
2階は “POST luxe.”を体現するフロア
広島では福屋にしか無いブランドを充実させる。ラグジュアリーな雰囲気の中でファッションコンシェルジュがアドバイスを提供。
▼ブランド一例
- FRAY I.D (フレイ アイディー)
- CELFORD (セルフォード)
- styling/ (スタイリング)
- FURFUR (ファーファー)
フクヤアディクトは2018年9月20日10時オープンです。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 基町クレド前広場で「カミハチキテル」密にならない広島の都心オアシス、ランチ&カフェも
- ひろぎん本社ビルに全国初・空中ディスプレイATM設置、カフェなども営業
- 広島アンデルセンにクリスマスツリー点灯、マーケットも開催
- 縮景園 紅葉ライトアップ開催、コロナ対策で一時閉園・入替も
- 広島路面電車沿いに巨大LEDアート、ブックオフ広島大手町入るビル
- 広島市のライトアップ「ひろしまドリミネーション」2020年は短縮開催へ
ads