公開:2015/10/12 伊藤 みさ │更新:2016/10/18
広島城遊覧船、お堀を手漕ぎ和船でぐるり
- タイトルとURLをコピー
- 広島市 中区 スポット 観光
広島城を囲むように作られたお堀に手漕ぎ和船を浮かべてゆっくりとまわる遊覧船が2015年10月17日~11月22日までの日曜日限定で運航を開始します。
広島城の周りのお堀に手漕ぎ和船を浮かべ、ゆっくりと船上から観光を楽しむ遊覧船の試験運航が、2015年10月17日から開始されます。
Photo by 2015広島城遊覧船(チラシ)
広島城は、毛利輝元によって400年以上前につくられたお城。後の原爆投下によってお堀と石垣以外は消失しましたが、内堀に囲まれた本丸と二の丸を復元。この場所は広島市内中心部でありながら、独特の静けさがあります。
このお堀に船を浮かべて、普段見る事のできない角度・視点から広島城が楽しめるほか、期間中には紅葉も楽しめそう。
乗船時間は約40分ほどで、10時~15時台まで18便運航。ひろしまフードフェスティバルが行われる10月17日・18日からスタートし、10月25日、11月1日・8日・15日・22日の7日間限定のイベントとなっています。(おとな1000円、こども500円)
事前予約も可能とのこと。詳細は専用HPからご確認ください。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 無料チャペルコンサート、春のリーガに生演奏の音色響く
- 広島県庁 外来駐車場は、庁舎東側で増強中!一般利用可、この秋160台へ
- 広島城に「射楽」オープン!気軽に弓道体験ができる、三の丸の遊びスポット
- 広島城 三の丸エリアに駐車場、67台OK 最大料金はナシ
- 夜桜ライトアップで縮景園 夜間延長開園、カフェで和装おもてなしも
- 広島市でお花見するなら!編集部おすすめ「広島市の桜スポット13選」