ご当地ならでは!全国で唯一、チチヤスの全商品が並ぶ店
広島に本社を置くチチヤスの商品がすべて揃っているスーパーが、広島県内に1カ所あります。ユアーズ大野店は、チチヤス本社や工場の目の前にあるため、チチヤス商品の専用コーナーが作られているんです。
広島県内に、チチヤスの商品をすべて購入できるスーパーがあるのをご存じでしょうか。
全国で唯一 チチヤスの商品がすべて揃っているというお店が、ユアーズ大野店(広島県廿日市市大野町下更地1714)。
広島に本社を置くチチヤスの製品を応援しようと、店内には専用コーナーが設けられています。
ご当地スーパーには、地元ならではの土産物や食材も充実している
店内に入ると一番奥、牛乳やジュースが並ぶドリンクコーナーの一角に、チチヤスの専用コーナーがつくられています。
小さな幟も立てられ、
「全国で唯一、チチヤスの製品がなんでも買える店」
「地元のヨーグルト、チチヤスコーナー」
とPRされています。
実はこのユアーズ大野店のある場所は、チチヤスの本社入口の真向かい。以下の看板は、その入口にあたるユアーズ大野店の駐車場の一角にたてられています。
ちなみに、ちゅーぴーパークの看板が隣に並んでいますが、ちゅーぴーパークはかつて「チチヤスハイパーク」として営業していたプールや公園・ゴルフ場などを持つレジャー施設でした。
ユアーズ大野店はその立地を生かして、チチヤスでつくられている商品すべてを取扱っているようです。
牛乳とヨーグルトのイメージが強いチチヤスですが、ジュースやミルクコーヒー、プリンやフルーツゼリー、青汁とミルクなども販売されています。
観光で県外から遊びに来ると、お土産を買うのは土産店などが多いと思いますが、実はこういった地元のスーパーにはご当地ならではの商品や食材などが揃っていて、お土産選びができるお店としても、結構充実していたりします。
観光で広島に来た際には、ぜひ近くにあるスーパーも覗いてみると面白いですよ。
※内容は執筆時のもの。確認してからお出かけ下さい。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 宮島「紅葉谷川庭園砂防施設」国の重要文化財に指定!写真・散策スポットにも
- 宮島・厳島神社の初詣と満潮干潮、2021年はコロナ対策で人数制限へ
- 映像大賞CMに続編、はつかいち物語 「愛の追跡」篇
- 宮島・大聖院が「オンライン初詣」新様式の参拝スタイル
- 宮島の天然記念物「大願寺の九本松」が、松くい虫被害で4本伐採へ
- 宮島かき祭り2021は中止、異なる形で開催を
ads