公開:2020/01/02 Mika Itoh │更新:2020/01/02
広島市消防出初式 2020、公開訓練やガス爆発実験・消防活動体験も
2020年1月5日「広島市消防出初式」が開催されます。子供達に人気の体験コーナーも充実させ防火・防災の「学び」と「体験」をテーマに開催する。
新春の恒例行事「広島市消防出初式」が、広島市中央公園自由広場にて2020年1月5日の10時~12時30分(9時30分開場)に開催されます。
広島市消防出初式
2020年の消防出初式のテーマは「学び」と「体験」。毎年大人気の「放水体験」や「はしご車試乗」などの消防体験コーナーに加えて
「3D土石流体験」や「土石流模型実験装置」といった防災体験コーナーも設置する。当日のスケジュールは以下の通り。
出初式スケジュール
- 9時30分~
- 【広報・展示】 消防体験、防災体験、天ぷら油火災消火実演・ガス爆発実験、展示コーナーなど
- 10時00分~
- 【部隊入場・式典】 入場(徒歩・車両部隊)、開式の辞、国旗掲揚、表彰(消防団長、県消防協会等)など
- 10時50分~
- 【公開訓練・アトラクション】 少年消防クラブチアダンス、消防音楽隊マーチング演奏、はしご乗り、救助訓練(消防隊・消防ヘリ)、火災訓練(消防隊)、一斉放水
会場には駐車場がないため、公共交通機関を利用してお出かけ下さい。
荒天の場合は、出初式が中止になる場合もあり。詳細は、当日の7時30分に決定するとのこと。問い合わせは消防局(082-546-3415)まで。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- アリスガーデン、ベンチや階段を木材でリニューアル!広島のイベント広場に県産ヒノキ使用
- 旧市民球場跡地の商業施設「シミントひろしま」2023年3月末オープンへ
- 広島城三の丸 整備事業、お城の周り華やぐ未来予想図! 2026年の完成目指し
- 広島・八丁堀で「クリスマスマーケット」ドイツの風物詩を楽しむ冬イベント
- ANAクラウンプラザホテル広島、クラブフロア専用ラウンジを最上階へ!客室も順次リニューアル
- FAV HOTEL広島平和大通り、宮島焼モチーフの内装など初のデザインホテルがオープン