公開:2019/02/12 Mika Itoh │更新:2019/02/12
仏教デジタルプレイランド登場、お寺で子供向けイベント「ナムポケット」本願寺広島別院で開催
- タイトルとURLをコピー
- 広島市 中区 スポット 観光
本願寺広島別院(広島市中区)にて子供向けイベント「ナムポケット」を2019年2月17日に開催。子供心をくすぐる様々なデジタルコンテンツがお寺に登場します。
広島市中区の本願寺広島別院が、お寺で子供向けイベント『ナムポケット』を開催する。
本願寺広島別院で「ナムポケット」開催
ナムポケットは、広島青年僧侶春秋会の60周年を記念して開催するイベントで、世界初となる子供向け仏教デジタルプレイランドがお寺に登場。
お寺がワクワク・キラキラなデジタル空間に変身し、子供心をくすぐる様々なデジタルコンテンツを楽しめます。
ナムポケット、本願寺広島別院で2月17日開催
「仏教デジタルプレイランド」では、以下のようなデジタルコンテンツが楽しめる。
- マイクに向かって声を発すると、声の波型を解析し魚を生み出す「みんなのこえ水族館」
- 壁に向かって投げたボールの当たった場所に、カラフルなペンキのエフェクトが飛び散る「ポイポイペンキ」
- 床に出現した映像を踏むと空間が変化
など。その他にも、お寺全体を巡りながら仏様のメッセージを聞いて歩く「ナムポケラリー」や、ダンボールめいろ、仏様の顔だしパネル、フードコーナー、マジックショーなどのステージイベント他、子供向けのお楽しみコンテンツいろいろ。
イベント「ナムポケット」の開催は2019年2月17日9時~18時までで、最終入場は17時。
会場は本願寺広島別院(広島市中区寺町1−19)で入場料は大人1500円・こども1000円(3歳~中学生まで)となっています。詳しくは、ナムポケットの公式サイトにて。お問い合わせはメールにて。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- ん?川の上に、何の建物かと思ったら!
- 流川・新天地公園にスラムダンク?!バスケがモチーフの時計台、ルカワにちなみ制作
- 今年は遅咲き「梅の花」広島・縮景園で
- 昭和の広島写真コレクション「広告屋が見てきたもう一つの広島」入場無料
- 公園がバーに!「西国茶やBar」和楽器バンドやお茶席・牡蠣 日本酒も
- 国内最大級!キャプテン翼巨大壁画が9面、Eピース広島で公開へ