公開:2009/06/07 伊藤 みさ │更新:2016/05/03
広島のお祭り とうかさん、ゆかたできん祭も開催
- タイトルとURLをコピー
- 広島市 中区 スポット 観光
広島の夏祭り、とうかさん。広島中央通りが歩行者天国になり、浴衣の男女でいっぱいになります。浴衣を着ていると割引サービスが受けられることも!
広島ではすっかりおなじみの6月の風物詩となっている夏祭り「とうかさん」。とうかさん とは、広島市中区三川町円隆寺の境内に祭られる稲荷大明神 ( とうかだいみょうじん )のこと。
もともとは、円隆寺に大きなやぐらがたち、そこで盆踊りが行われていた為に ゆかた で集まる習慣があったそうです。
とうかさん 当日はこの人だかり!
屋台や歩行者天国となっている中央通りへ行ってみました。
ゆかたできん祭!6月、広島のお祭り は とうかさん!
さすが、広島市の大きなお祭り。とうかさんにはあふれんばかりの人。
夏の訪れを感じさせる、風鈴。
甘い香りを漂わせるベビーカステラ。
ちなみに、はしまきは広島にしかないそうですよ。
とうかさん と同時に開催されているゆかたできん祭 。
浴衣で とうかさんに行くと、割引サービスを受けられる店舗がありますので、ぜひ浴衣でお出かけください!
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 広島市ホテル・レジットが営業終了、リブランドしベッセルホテルが新たに誕生
- 閉園まであと2夏 広島市のファミリープール、2025はノンストップ営業
- 広島・中央通りに「マリオット」外資系ホテル、2027年オープン目指す
- 2027年に閉館、広島市の「健康科学館」ユニーク展示で身体の仕組みを学ぶ
- ホコ天あり!とうかさん・ゆかたできん祭 同時開催、2025 広島の夏まつり
- 春のグリーンフェア「はなのわマルシェ2025」ひろしまゲートパークで、花と緑と音楽と