公開:2025/02/14 Mika Itoh │更新:2025/02/14
広島・新生パセーラに「水族館」都市部のリラックス空間へ
- タイトルとURLをコピー
- 広島市 中区 スポット 観光
そごう広島の新館跡で生まれ変わる新生「パセーラ」に、水族館が誕生する。このほか、西日本最大規模となるシェア型フードホール「re:Dine広島(仮称)」も登場予定
そごう広島店の新館跡に、都市型水族館がオープンすることが分かりました。
![広島・新生パセーラに「水族館」都市部のリラックス空間に](https://tabetainjya.com/img/2502/suizokukan.jpg)
※都市型水族館のイメージ
そごう広島店新館跡とパセーラは現在、新生「パセーラ」へのリニューアルが進められています。全体コンセプトは “広島市都⼼部での過ごし⽅を変える” 。
新生パセーラ の上層階(6・7階部分)はエンターテインメントエリアと位置づけられており、水族館が入るのは7階フロアの予定。
様々なテナントや飲食店の入るこの商業施設で、気軽に立ち寄れるリラックス空間として「都市型水族館」がオープンします。
広島市の水族館といえば、市内唯一の施設であったマリホ水族館が2024年12月1日に惜しまれつつ閉館しましたが、スタイルを変え広島市内に再び水族館が誕生する。
そごう広島店の新館跡、パセーラ再生イメージ
そごう新館跡の再生に先駆けて、6階にある屋上庭園「スカイパティオ」が2024年春にリニューアル。
![パセーラの屋上庭園「スカイパティオ」がリニューアル](https://tabetainjya.com/img/2502/skypatio.jpg)
憩いスペースとしてお買い物の合間などに利用できるのはもちろん、様々なスポーツのパブリックビューイングや各種イベントとも連携して使用していく。
さらに新生「パセーラ」の6階には、シェア型フードホール「re:Dine広島(仮称)」が登場予定。
![広島・パセーラにシェア型フードホール「re:Dine広島(仮称)」がオープン](https://tabetainjya.com/img/2502/sherehole.jpg)
これは、大阪に出店した西日本最大規模のフードホール『re:Dine大阪』を運営する株式会社favyが出店するもので、広島も大阪の店舗に続いて西日本最大規模のフードホールになる予定。
新生「パセーラ」は紙屋町・基町エリアの賑わい創出を目指して2025年秋以降に順次開業。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- カプセルトイの大型専門店「ガシャポンのデパート」が広島市・エディオンの本店にオープン
- 西広島バイパス 都心部延伸工事再開へ!延長2.3km 中区平野町まで
- 広島・中央通りに13種の「ご当地お好み焼き」マンホール、歩道でジュージュー
- ハンズ広島店 閉店へ「30年間ありがとう引越祭」1月10日から
- チャンピオンリング展示中!広島ドラゴンフライズ寄贈品がグリーンアリーナで