公開:2022/06/22 Mika Itoh │更新:2022/06/22
新館は2023年 閉店へ、紙屋町のシンボル「そごう広島店」20年ぶり全館リニューアル
そごう広島店の新館が2023年夏で閉館することが決まった。そごう広島店の本館は間もなく50周年を迎える。この節目を前に、2023年秋の全館リニューアルを目指し改装が行われていく予定。
そごう広島店(広島市中区基町)は「新館」を2023年夏に営業終了させ、閉館することを明らかにしました。
そごう広島店は1974年10月10日、広島センター街と同時に開業。新館はそれから20年後の1994年、本館の北隣にオープン。2024年には そごう広島店が節目となる50周年を迎えます。
閉館が決まった、そごう広島店 新館
これを前に、目まぐるしく変化している基町・紙屋町エリアでより愛され続ける商業施設であるために、そごう広島店は全館リニューアルを実施する。
今回のリニューアルでは、本館1F・2Fを増床。アクア広島センター街側まで広げて「ビューティー」と「ラグジュアリー」ゾーンを充実させる。また、広島初登場の食品ブランドを誘致する予定となっており、デパ地下の雰囲気も変わりそう。
そごう広島店の本館と新館は隣接しているものの、1Fで移動する際に一度外に出る必要があった。リニューアル後は回遊性も向上させ、新たな都市型商業施設へ生まれ変わる。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- とうかさん 2023年は4年ぶり歩行者天国も、ゆかたできん祭開催で
- 瀬戸内トリップ 大手町店がオープン、広島や中四国エリアの魅力集めた物産店
- 広島護国神社「万灯みたま祭」2000の提灯に巫女踊りも
- 広島の地下道にオーバーオールズの壁画アート!パセーラ地下入口に「世界で一番、静かでうるさい地下通路」
- 紙屋町スウィング、シャレオ西通りにシェアキッチン・イベントスペース誕生
- G7広島サミットを記念し、デザインマンホールを平和公園に設置