道の駅にマリオットホテル!積水ハウスとタッグで26拠点、広島・道の駅世羅にも
世界にホテルを展開するマリオットインターナショナルと積水ハウスが、国内の「道の駅」を軸とした地方創生プロジェクトをスタート。近隣にホテル「フェアフィールド・バイ・マリオット」をオープンする
積水ハウスとマリオット・インターナショナルが、2020年10月から年末にかけて4府県8か所で
ホテル「フェアフィールド・バイ・マリオット」を開業。続いて2022年度中までに全26ものホテルを順次オープンさせる計画であることを発表しました。
ホテル「フェアフィールド・バイ・マリオット」は、積水ハウスとマリオット・インターナショナルの地方創生事業【Trip Base 道の駅プロジェクト】から生まれる宿泊特化型のホテル。
これまで旅の通過点だった「道の駅」ですが、隣接するエリアにホテルをつくり地域の観光資源をネットワーク化することで 旅の拠点に変えていくというもの。
ホテルはシンプルにくつろげるものとし、食事やお土産などは道の駅や地域の店を利用してもらい、地元の人々との交流や道の駅との往来を促す設計になっている、というのが「フェアフィールド・バイ・マリオット」の特徴。
地方の魅力的な「道の駅」が軸になるホテル展開
積水ハウス×マリオット・インターナショナルが進めている【Trip Base 道の駅プロジェクト】は、“未知なる体験は地方にある” “未知なるニッポンをクエストしよう” をコンセプトとする地域経済の活性化を目指す地方創生事業。
地域の魅力を知り尽くす「道の駅」のほか、自治体やパートナー企業と連携。地域の知られざる魅力の発掘や、アクティビティ開発、雇用、新たな人の流れの創出などに取り組んでいます。
以下はこのプロジェクトのコンセプトムービー。
ホテル「フェアフィールド・バイ・マリオット」は道の駅の隣など、すぐ近くに建設。マリオット・インターナショナルがホテル運営を、積水ハウス子会社がホテル経営を担う。
ホテル フェアフィールド・バイ・マリオット 開業予定地一覧
フェアフィールド・バイ・マリオットは、“地域の知られざる魅力を渡り歩く旅” の拠点となるホテルに。
マリオットブランドといえば、「ザ・リッツ・カールトン」「シェラトン」などラグジュアリー・プレミアムホテルから「モクシー」といった好アクセスで楽しさを追い求める次世代の旅行者向けブランドなど様々に展開。
そんな中、新たに誕生する「フェアフィールド・バイ・マリオット」は、無料Wi-Fi/丹念にデザインされたゲストルーム/リビング/ワーキングスペースを提供するホテルに。
大型の共有コミュニティーカウンター(画像上)
共有スペースは飲食・コワーキングスペースとして利用可能(画像下)
今後、2020年10月6日に岐阜県美濃加茂市の 道の駅みのかもに「フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜清流里山公園」をオープン。
これを皮切りに2022年3月までに15ホテルを開業予定。
所在地 | ホテル名称/開業日 | 道の駅 |
---|---|---|
栃木県 宇都宮市 | フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木県宇都宮/2020年10月7日 | 道の駅うつのみや ろまんちっく村 |
栃木県 茂木町 | フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木もてぎ/2020年11月20日 | 道の駅もてぎ |
栃木県 日光市 | フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木日光/2021年春 | - |
岐阜県 美濃市 | フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜美濃/2020年10月6日 | 道の駅 美濃にわか茶屋 |
岐阜県 郡上市 | フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜郡上/2020年10月9日 | 道の駅 古今伝授の里やまと |
岐阜県 美濃加茂市 | フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜清流里山公園/2020年10月6日 | 道の駅 みのかも |
岐阜県 高山市 | フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜高山荘川/2021年夏 | 道の駅 桜の郷荘川 |
三重県 御浜町 | フェアフィールド・バイ・マリオット・三重御浜/2020年10月12日 | 道の駅 パーク七里御浜 |
三重県 大台町 | フェアフィールド・バイ・マリオット・三重おおだい/2021年春 | 道の駅 奥伊勢おおだい |
京都府 宮津市 | フェアフィールド・バイ・マリオット・京都宮津/2020年12月15日 | 道の駅 海の京都 宮津 |
京都府 京丹波町 | フェアフィールド・バイ・マリオット・京都京丹波/2020年10月8日 | 道の駅 京丹波 味夢の里 |
京都府 南山城村 | フェアフィールド・バイ・マリオット・京都みなみやましろ/2021年春 | 道の駅 お茶の京都みなみやましろ村 |
和歌山県 すさみ町 | フェアフィールド・バイ・マリオット・和歌山すさみ/2021年春 | 道の駅 すさみ |
和歌山県 串本町 | フェアフィールド・バイ・マリオット・和歌山串本/2021年春 | 道の駅 くしもと橋杭岩 |
奈良県 天理市 | フェアフィールド・バイ・マリオット・奈良天理/2022年春 | 道の駅 なら歴史芸術文化村 |
2022年春以降は、以下11拠点が開業予定となっています(2020年7月30日発表時点)。
- 北海道 恵庭市「道の駅 花ロードえにわ」
- 北海道 長沼町「道の駅 マオイの丘公園」
- 北海道 南富良野町「道の駅 南ふらの」
- 兵庫県 南あわじ市「道の駅 福良」
- 兵庫県 豊岡市「道の駅 神鍋高原」
- 兵庫県 養父市「道の駅 ようか但馬蔵」
- 岡山県 真庭市「道の駅 風の家」
- 岡山県 津山市「道の駅 久米の里」
- 広島県 世羅町「道の駅 世羅」
- 鹿児島県 垂水市「道の駅 たるみずはまびら」
- 鹿児島県 南大隅町
※新情報では拠点が一部変更・追加されています。最新の情報をご確認ください。
なお、広島県内には現在のところ 道の駅世羅に「フェアフィールド・バイ・マリオット・広島世羅」が予定されています。延べ床面積は2900平方メートル、3階建て・客室数は78となる予定。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- ディズニーオンアイスが3年ぶりに再開!東京・大阪・広島など全国10都市120公演
- イオンモールに2mトマトの樹が出現!無料で収穫体験できる食育イベント開催
- スポGOMI×ユニクロ イベント、東京・神奈川・大阪・広島など11か所で開催
- ハンドクリームやローションをシリーズ展開「瀬戸内の海をみながら育ったレモン」が爽やか
- 3年ぶり!ディズニー公式アカペラグループ「ディカペラ」東京・大阪・広島など全国ツアー
- THE世界大学ランキング、日本版2022を発表!広島大は10位入りキープ