貰うと嬉しい!ヤマトが宅急便コンパクトに「ご当地ボックス」
ヤマト運輸の宅急便コンパクトから、ご当地ボックスが登場!ご当地デザインの地域限定オリジナルボックス
ヤマト運輸の、小さな荷物を専用ボックスで送ることができる「宅急便コンパクト」から、通常のデザインに加えて「地域限定オリジナルボックス」が登場しました。
ご当地ボックスは、全国20地域で25種類のデザインが販売されています。熊本のように、その地域の有名なご当地キャラクターが描かれているものもあれば、地域の観光スポットが描かれたものなど様々。
熊本県は「くまモン」、岐阜県は「飛騨高山」、沖縄県は「首里城とハイビスカス」、下関は「関門海峡」などなど、貰うと嬉しくなる、可愛いご当地デザインが揃っています。
広島県のご当地ボックスは「安芸の宮島」
広島県のご当地ボックスは2種類のデザインがあり、ともに「安芸の宮島」が描かれています。
箱の内側のデザインも可愛らしく、例えばご当地のお土産を入れて送る場合は、開封したときに以下のような感じになります。
宅急便コンパクトにいれて送っただけなのに、ラッピングして送ったような可愛さ。また、ご当地感のあるデザインのため、送るほうも受け取るほうもちょっぴり嬉しくなりますね。
現在、ご当地ボックスが出ているのは、秋田県・岩手県・山形県・宮城県・福島県・東京都・神奈川県・静岡県・長野県・石川県・岐阜県・三重県・京都府・兵庫県(2種類)・徳島県・広島県(2種類)・山口県・佐賀県・熊本県(3種類)・沖縄県(2種類)という20地域の25種類。
ご当地ボックスの取り扱いは、各地域のヤマト運輸直営店にて。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 2023年1月1日「初日の出」の時間、全国一覧!年初めのご来光でパワーチャージ
- 厄年・八方塞がり、2023年に気を付けたい年齢は
- 2022年 登られた山ランキング発表、初心者OKの山からあの作品ルーツの山も人気
- サッカーワールドカップ2022 クロアチア戦が広島バルトでもパブリックビューイング
- 初便は羽田発 広島行き!JALのディズニー100周年特別塗装機が国内線に就航
- ローソンに「無印良品」広島など中国エリアに初導入、人気のバウムや文具・化粧水も