公開:2015/04/01 Mika Itoh │更新:2022/09/14
グーグルマップでパックマン!自分の街で遊べる、Googleのエイプリルフールが可愛いくてスゴイ
- タイトルとURLをコピー
- 一般ニュース
パックマンが自分の住む町の地図に…!Googleがエイプリルフールに仕掛けたグーグルマップを使った「パックマップ」。あなたの住む町にパックマンとモンスターが暴れていますよ。
エイプリルフールになると、ヤフーやGoogleなど大手メディアが毎年、大掛かりな「ウソ」をついて楽しませてくれていますが、今年のGoogleも凄い。
Googleは公式サイトで以下の様に発表。
Google マップがあれば、どんな場所でも自分の街のように歩ける、そんな製品を目指して、ローカル情報や Google マップナビ、ストリートビュー等の様々な機能を提供してきました。しかし、現実の世界には、危険なモンスターたちが潜んでいます。本日、新たに登場するパックマップは、行く手を阻むモンスターを表示して、あなたの身の安全を守ります。
パックマップ(デスクトップ、Android 搭載端末/iOS 搭載端末)で行き先を調べる時は、ズームインしたりズームアウトして、モンスターたちが潜んでいないか、必ず確認してから、出かけましょう。googleより一部抜粋
実際に、Googleマップにアクセスしてみると…。
広島の街にも、パックマン現る!自分の街で遊べるパックマップ
マップにアクセスしたところ。すると、自分の住む地域のマップが表示されるのですが、
左下に小さく、パックマンやモンスターが出没する場所を確認できる「パックマップ」が登場。こちらをクリックして選択すると、
自分の住むエリアの地図が実際に、パックマップに…!!このまま、矢印キーでパックマンを操作して遊ぶことが出来ます。なんて大がかりでシャレたエイプリルフール!
以下はサンプル。
自分の住む町の地図にそのまま、パックマンやモンスターが現れるってところが凄いですね。
ちなみにGoogleは過去のエイプリルフールで、グーグルマップをドラクエ風に変身させ、ストリートビューの見え方も斬新に変えて楽しませてくれていました。
さらに、Googleは今年のエイプリルフールでもう1つ!
もうキーボードは要らない、とうたい「Google 日本語入力ピロピロバージョン」を動画で発表しています。
手が凝ってる!(笑)
ピロピロバージョンは残念ながら試せませんが、今年のパックマンバージョンは可愛いので、ぜひグーグルマップで遊んでみてください。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 2025年のご来光!元旦【初日の出】時刻、都道府県別一覧
- 厄年・八方塞がり、2025年に気を付けたい年齢と生まれ年一覧
- 発表!Yahoo検索大賞2024、都道府県別ではローカルワードがズラリでおもしろい
- 中国エリアで最も多くの人が登った山は?2024 登山ランキング
- 県民ソング栄誉賞、広島県民が愛する地元アーティストランキングは?
- 1週間限定!バック・トゥ・ザ・フューチャー3部作上映、広島は1館だけ