公開:2010/08/09 Mika Itoh │更新:2019/06/25
日本丸 海王丸が停泊、ライトアップされた帆船が美しい
- タイトルとURLをコピー
- 一般ニュース
世界最大級の帆船である「日本丸」と「海王丸」が徳山港に停泊した時のライトアップの様子。 夜の港に、美しい帆船が優しいライトアップの光で浮かび上がりました。
日本丸 海王丸 という世界最大級の帆船が2隻、徳山港で3日間停泊。その間、夜18時頃からライトアップが実施。
マストが長く美しい帆船の姿が、暗闇に浮かび上がりました。
日本丸 は、全長110m、総重量2670トン
海王丸 は、全長110m、総重量2556トン。
これが2つ並ぶと、迫力ありますね!
日本丸と海王丸 は姉妹船で、違いは「船首像」「船体のライン数」「救命艇の形状」「後部フード(舵輪の屋根)の形状」 の4箇所。よく見ないと気づかない箇所のため、一見すると同じように見えます。
かっこよくライトアップされた日本丸、夜の様子
ロープの数も凄い。
後姿もカッコイイですね。
船が停泊している周りは、大きなコンテナやクレーンが並んでいます。
ライトアップされた海王丸
そして、日本丸 の後ろに並んで停泊していたのが海王丸。こちらの帆船も大きい!
ちなみに、海王丸の船内は以下のようになっているよう。
客室は思ったより少なそうです。また、日本丸や海王丸 が帆を広げている時にはこんな風になるそうですよ。(以下写真は、海王丸)
この2隻は、徳山港で3日間停泊した後、そろって3月10日の昼過ぎ13時頃出港予定。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 2025年のご来光!元旦【初日の出】時刻、都道府県別一覧
- 厄年・八方塞がり、2025年に気を付けたい年齢と生まれ年一覧
- 発表!Yahoo検索大賞2024、都道府県別ではローカルワードがズラリでおもしろい
- 中国エリアで最も多くの人が登った山は?2024 登山ランキング
- 県民ソング栄誉賞、広島県民が愛する地元アーティストランキングは?
- 1週間限定!バック・トゥ・ザ・フューチャー3部作上映、広島は1館だけ