瀬戸内レモンの収穫体験が、宿泊付きで当たる!キリンレモン キャンペーン
キリンビバレッジの商品バーコードを集めて応募すると、瀬戸内レモン農家でレモン収穫体験+宿泊(食事つき)などが当たる「キリンレモンは知ってるモン2」が2021年7月19日からスタートします
瀬戸内のレモン農家でレモンの収穫体験(宿泊付き)や、中四国地方ならではのこだわりグルメ・商品券などが当たる企画
「キリンレモンは知ってるモン2 ~行くモン・食べるモン・楽しむモン~キャンペーン第2弾」が、2021年7月19日からスタートする。
このキャンペーンは、キリンビバレッジ株式会社中四国本部が開催。昨年に続き2度目の開催で、対象商品のバーコードを集めて応募する。
賞品の目玉「瀬戸内レモン収穫体験」は、指定日に以下の島々で開催予定。
さらに地元の食材や観光スポットの魅力が伝わる“厳選宿”の食事付宿泊もセットとなっています。
このほかにも「オリジナル備前焼が作れる体験チケット」「瀬戸内の鮨が味わえる商品券」「香川のブランドアスパラと豚肉を使用した餃子のセット」などもアリ。
キリンレモンは知ってるモン2 キャンペーン概要
キャンペーン対象期間は2021年7月19日~9月10日で、キリンビバレッジ全商品(紙パック・缶・PB商品を除く)を対象に、応募に必要なバーコードを専用応募封筒に貼って応募。
行くモンコース「瀬戸内レモン収穫体験+1泊2日(食事つき)プラン」は、「キリンレモン」ブランド3枚以上を含むキリンビバレッジ商品のバーコード30枚で1口として応募で、20組40名に当たる。実施内容は以下の通り。
体験日:2021年11月27~28日 | |
---|---|
LOROfarm | 高根島でグリーンレモンの収穫体験を実施。とれたてフレッシュなレモンの香りを。この時期ならではの楽しみ方の伝授もあり。 |
岩崎農園(大崎上島) | 酸味だけでなく甘みも感じられる大崎上島のレモンを、農家の方と一緒に収穫体験。畑で五感でレモンを感じて。 |
体験日:2021年12月11~12日 | |
citrusfarms たてみち屋 | 当日は少し熟れ始めた黄緑色のレモンを生口島で収穫体験する(予定)。この時期のレモンの糖度は9度! |
いわぎ物産センター | 2022年に向けて橋が架けられていることでも話題の瀬戸内海に浮かぶ小さな島・岩城島。収穫最盛期を迎えたレモンの香りとともにゆったりとした島時間も楽しんで。 |
その他の賞品やキャンペーン詳細、応募方法などは、キリンビバレッジのキャンペーンサイト(2021年7月19日より開設)にてご確認ください。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介する場合があります。
あわせて読みたい
- もったいない市、無印良品の17大型店舗で開催 広島ではアルパークで
- 秋の乗り放題パス、JRが鉄道の日にあわせ発売 全国で乗り降り自由旅
- 紫陽花の傘を無料で貸出し、東京・大阪・広島など全国17か所あじさい名所で
- ディズニーオンアイス 2023!東京・大阪・広島など日本各地で公演、100周年の特別衣装も
- こどもの日 小学生乗船無料キャンペーン、全国の旅客船・フェリーなどで
- THE世界大学ランキングが2023日本版を発表、気になるTOP50