瀬戸内レモンの収穫体験が、宿泊付きで当たる!キリンレモン キャンペーン
キリンビバレッジの商品バーコードを集めて応募すると、瀬戸内レモン農家でレモン収穫体験+宿泊(食事つき)などが当たる「キリンレモンは知ってるモン2」が2021年7月19日からスタートします
瀬戸内のレモン農家でレモンの収穫体験(宿泊付き)や、中四国地方ならではのこだわりグルメ・商品券などが当たる企画
「キリンレモンは知ってるモン2 ~行くモン・食べるモン・楽しむモン~キャンペーン第2弾」が、2021年7月19日からスタートする。
このキャンペーンは、キリンビバレッジ株式会社中四国本部が開催。昨年に続き2度目の開催で、対象商品のバーコードを集めて応募する。
賞品の目玉「瀬戸内レモン収穫体験」は、指定日に以下の島々で開催予定。
さらに地元の食材や観光スポットの魅力が伝わる“厳選宿”の食事付宿泊もセットとなっています。
このほかにも「オリジナル備前焼が作れる体験チケット」「瀬戸内の鮨が味わえる商品券」「香川のブランドアスパラと豚肉を使用した餃子のセット」などもアリ。
キリンレモンは知ってるモン2 キャンペーン概要
キャンペーン対象期間は2021年7月19日~9月10日で、キリンビバレッジ全商品(紙パック・缶・PB商品を除く)を対象に、応募に必要なバーコードを専用応募封筒に貼って応募。
行くモンコース「瀬戸内レモン収穫体験+1泊2日(食事つき)プラン」は、「キリンレモン」ブランド3枚以上を含むキリンビバレッジ商品のバーコード30枚で1口として応募で、20組40名に当たる。実施内容は以下の通り。
体験日:2021年11月27~28日 | |
---|---|
LOROfarm | 高根島でグリーンレモンの収穫体験を実施。とれたてフレッシュなレモンの香りを。この時期ならではの楽しみ方の伝授もあり。 |
岩崎農園(大崎上島) | 酸味だけでなく甘みも感じられる大崎上島のレモンを、農家の方と一緒に収穫体験。畑で五感でレモンを感じて。 |
体験日:2021年12月11~12日 | |
citrusfarms たてみち屋 | 当日は少し熟れ始めた黄緑色のレモンを生口島で収穫体験する(予定)。この時期のレモンの糖度は9度! |
いわぎ物産センター | 2022年に向けて橋が架けられていることでも話題の瀬戸内海に浮かぶ小さな島・岩城島。収穫最盛期を迎えたレモンの香りとともにゆったりとした島時間も楽しんで。 |
その他の賞品やキャンペーン詳細、応募方法などは、キリンビバレッジのキャンペーンサイト(2021年7月19日より開設)にてご確認ください。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- ハンドクリームやローションをシリーズ展開「瀬戸内の海をみながら育ったレモン」が爽やか
- 3年ぶり!ディズニー公式アカペラグループ「ディカペラ」東京・大阪・広島など全国ツアー
- THE世界大学ランキング、日本版2022を発表!広島大は10位入りキープ
- 特急列車などをデザインした32種の懐鉄入場券、JR西日本が150年の記念に発売
- 本屋さんでラン活!広島・島根・高知など全国8書店で開催
- 広島弁の西部劇「広島ジャンゴ2022」配信決定、天海祐希×鈴木亮平のW主演