広島レモンサーモンなど8月は鮮魚が主役、己斐製氷のかき氷も!ドライブスルー市場で
広島市西区で毎月2回開催中の「ドライブスルー市場」。次回 2022年8月13日分の商品ラインナップが発表され予約受付が始まっています。今回は人気の鮮魚が充実し、己斐製氷のかき氷も登場する[PR]
市場の仲卸業者さんがセレクトする“目利き商品”の中から選ぶことができ、車に乗ったまま受け取れ非接触のお買い物ができるとして広島でもお馴染みとなった、
ドライブスルー市場。次の開催は2022年8月13日(土)に予定されており、この時期・この開催地ならではの「かき氷屋さん」も登場します!
写真はイメージ
開催を前に、8月3日20時より予約受付がスタート。
ドライブスルー市場は、事前にオンラインで購入・決済までを済ませておき、当日は受取るだけという流れのため、売り切れる前にお目当ての商品を早めにチェック!
8月13日は鮮魚・加工品が勢ぞろい。お盆の刺し盛り・手巻きパーティーに!
ドライブスルー市場は月に2回のみ、開催されています。8月の1回目が開催される8月13日には、お刺身用の魚が柵(サク)でたくさん登場。
注目は、マグロの中でも一番おいしいと言われている「本マグロ」の、中トロ切り落とし・赤身サク・中トロサクや、
画像はイメージ / 柵で登場する「本マグロ」は養殖
広島でレモンを飼料として育てられた「広島レモンサーモン(冷凍)」
このほか、当日朝締めしたばかりの鯛(養殖)・養殖イサキ(養殖)などいずれもプリプリ食感の鮮魚たち!噛むほどに旨味・風味・脂を感じられると、主催の道乃屋さん太鼓判の商品ばかりです。
今回はお盆期間中のドライブスルー市場となるため、親族が集まって、普段とはちょっと違う質のおさかなで豪華に刺身盛合わせをつくったり、手巻き寿司パーティーをやっても楽しそう!
なお、今回は野菜・生花の取扱いはないとのこと。(次回8月27日は取り扱いあり)
今回は己斐製氷の「かき氷屋さん」も登場!
今回のドライブスルー市場では、氷専門店・己斐製氷さんのかき氷キット「氷だんらんセット」が数量限定で登場(予約販売)。また、その場で食べられる己斐製氷の「かき氷屋さん」も出店します。
ドライブ休憩にかき氷を食べてクールダウン!安全運転でお帰りを。
ドライブスルー市場は事前注文⇒当日受け取り
道乃屋のドライブスルー市場は、中央卸売場そばの己斐製氷(広島市西区草津港1-7-5)の敷地内にて開催。利用方法の流れは次の通り。(以下写真に映る品物はイメージ)
① HPから商品選び
「道乃屋ホームページ」からほしい商品を注文。このときに精算まで済ませます。
なお、これまでの決済方法に加えて、コンビニ後払い・FAXからの注文・LINEからの注文も利用可能になったとのこと。
LINE注文の場合は、道乃屋の公式LINEアカウントを「お友達登録」したのち、トーク画面の最下部にあるメニューの中から注文する流れとなる。
② 車で会場へ向かう
ドライブスルー市場の開催当日になったら、会場の己斐製氷へ車で向かい、商品を受け取るだけ。車から降りることなく商品を受取れるので、人との接触を最小限に抑えてお買い物ができます。
配達もOK!広島市・廿日市市など一部エリアを対象に宅配サービス受付中
道乃屋ドライブスルー市場では、開催日に商品の宅配サービスも実施されており、外出することが難しい方や、車を持たない方にも利用機会が広がっています。
配達対象エリアは以下の通り。
- 広島市(西区・中区・南区・東区)
- 広島市佐伯区の一部エリア
- 廿日市市の一部エリア
- 安芸郡府中町
- 安芸郡海田町
ホームページから注文する際、配達チケット(440円~)を購入すると利用できます。佐伯区や廿日市市など、対象エリアが一部限定となっている地域は公式サイトにて詳細をチェック。
商品ラインナップなどイベント詳細は「道乃屋ホームページ」でご確認ください。
Sponsored contents
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は公式サイトなどで最新情報をご確認ください。
あわせて読みたい
- ふわふわ天然氷のかき氷『杜々堂』広島に期間限定ショップが登場
- サラダボウル×スムージー「ゴクゴク」が広島初出店、LECTにオープン
- 牛タンと干物の炭火焼店「たんとと和くら」広島・LECT内にオープン
- 辛麺屋 桝元がレクトで広島初上陸、宮崎名物の辛麺・チキン南蛮も!
- タグコーヒースタンドが広島出店、中身もボトルラベルもカスタマイズできる!
- スターバックス 広島大宮店をオープン「ドライブスルー店舗」は広島市で2店舗目