公開:2017/04/29 Mika Itoh │更新:2017/04/29
白いどうぶつ園、アルパークで可愛くて珍しい動物と触れ合える
広島・アルパークにてイベント「白いどうぶつ園」が4月27日から開催。白い動物たちが集結して触れ合い体験ができるほか、記念撮影も。希少なホワイトタイガーや可愛いサモエド・白フクロウなども
ホワイトタイガーや白たぬき、白フクロウ、ハリネズミなど、白い動物たちが集結するイベント「白いどうぶつ園」が広島市西区のアルパーク天満屋にて開催されます。
白いどうぶつ園は、ゴールデンウィーク特別企画として開催するイベント。
ふれあいコーナーやリスザルへのエサやり体験なども有り、約150cmのヘビを体に巻くこともできる。また、ふれあい写真館では動物たちと記念写真の撮影もあり、写真はその場でプリントアウトしてくれる(有料)。持参した携帯カメラなどでの撮影もOK。
出会える白い動物には、希少なホワイトタイガーをはじめ、ヒツジや白ヤギ、白ウサギ、白たぬき、白フクロウ、ハリネズミ、サモエド、メンフクロウ、白クジャク、ヤマアラシ、フェレット、タイハクオウムなど(予定)。
会場はアルパーク天満屋3Fの催事場で、期間は2017年4月27日から5月7日まで。
時間は10時~18時(最終日は17時閉場)で、入場料は大人700円、子供400円で2歳以下無料。天満屋カード会員や三井ショッピングパークカード会員は100円引きとなる。
※内容は執筆時のもの。確認してからお出かけ下さい。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- げ!テモノ展が延長、広島・マリホ水族館に「グロいけど食べたら美味しい」生物集合
- マリホで毎日花火!広島を元気に
- ハローズ草津新町店、ネットカフェ・打劇王の跡地へ広島市初出店
- 広島ドラゴンフライズ「モヒカンアビィ」のデザインマンホール設置
- アルパーク東棟 テナントの閉店 相次ぐ、ベネトン・GAPなど
- スリーコインズの大型店「3COINS+plus」広島・レクトにオープン
ads