公開:2025/05/21 伊藤 みさ │更新:2025/05/21
パカン(pakan)世羅のブルーベリー・ぶどう畑に囲まれたカフェが新オープン
- タイトルとURLをコピー
- 世羅郡 グルメ
世羅町京丸に身体と心に優しいランチやスイーツがいただけるカフェ パカン(pakan)が2025年5月19日オープンしました。ブルーベリーや世羅の野菜などを使用したメニューを展開。
のどかな雰囲気と風景が広がる広島県・世羅町に2025年5月19日、新たな
カフェ pakan(パカン)がグランドオープンしています。
ブルーベリーとぶどう畑に囲まれた広大な敷地の中にある「パカン」は、
以前 断食リトリート施設で勤務していたという深澤悠さんが手掛けるランチ・スイーツがいただけるお店。
ブルーベリーをはじめ、地元世羅の野菜や素材を活かしたメニューが用意されます。
以下はメニュー一例。
- 手捏ねハンバーグランチ(数量限定)
- スパイスカレーランチ
- 大きな唐揚げランチ
- 濃厚レモンソースのブリュレチーズケーキ
- プラントベースのキャロットケーキ
- ビーガンジェラート プレーン
- ビーガンジェラート ブルーベリーソースと発酵レモン
“シンプルな自分になれる場所” をコンセプトにした、身体と心に優しい料理がいただける。
パカンは広島市内から車で約1時間の場所。日常から離れ、ここでしか味わえない料理・時間を体験してほしい と運営されます。
今後はカフェの運営に加え、菓子やジェラートの製造・店主による「リトリート」の開催など様々な企画を予定。
▼pakan(パカン)
住所:広島県世羅郡世羅町京丸765-7
営業時間:11時~16時
定休日:日・月曜日
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 今年は全国から100種類以上!道の駅で「ふるさとご当地麺フェア」
- 松茸つかみ取りも!世羅の大地 国産まつたけフェス開催
- カノンドッチョ、世羅にタイの素朴なお菓子
- 世羅 大豊農園 梨きゃんでぃ、パインアメ型の甘酸っぱ飴
- 福智院、世羅でお茶・かき氷など和スイーツが人気の宿坊カフェ