公開:2021/04/18 Mika Itoh │更新:2021/04/18
竹原市に2種類「たまゆら」デザインマンホール、カードも配布中
アニメ「たまゆら」の聖地である広島県竹原市に、たまゆらマンホールが2種類設置されています。第1弾は主人公の沢渡楓、第2弾は桜田麻音がデザインされたものが、竹原駅~道の駅周辺などに設置されました。
広島県竹原市に2021年3月から、新しいデザインマンホール「たまゆら」バージョンが登場しています。
たまゆらマンホール(左のデザインが第2弾)
たまゆらマンホールは、アニメ「たまゆら」のキャラクターをデザインしたもの。アニメの舞台が竹原であり、物語には街の風景もたくさん描かれています。
アニメの聖地としても人気があることから “竹原を訪れるキッカケの1つになれば” と、デザインマンホールが設置されました。
第1弾には、たまゆら主人公の沢渡楓(さわたりふう)をデザインしたマンホールが2019年に設置され、
第2弾は、桜田麻音(さくらだまおん)バージョンを2021年3月に追加設置。いずれも、竹原駅前商店街の「あいふる通り」などで見ることが出来、
道の駅たけはらでは、たまゆらバージョンのマンホール実物展示・マンホールカード配布もあり。
また、道の駅ではマンホールの設置マップなども掲示されています。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 竹原市絶景スポット「黒滝山」から初日の出!元旦登拝イベント
- ゆめタウン竹原が閉店、耐震基準の問題から2022年11月で
- たけはら憧憬の路 2022、美しい竹灯りが3年ぶりに復活!広島・竹原市で
- 2022初笑い市、お笑いライブ・ぜんざい振舞いなど 道の駅たけはらで
- パーキングデー竹原、屋台や路上ピアノも登場!竹原駅前の駐車スペースが公園に
- 愛犬と泊まって一緒に食事も出来る「離れ客室」賀茂川荘がリニューアル