マンホールカードに「たまゆら」バージョン、竹原市が第二弾発表
「たまゆら」のデザインマンホールの写真が載ったマンホールカード」が道の駅たけはらにて配布されることになりました。聖地巡礼のお供に、ご当地マンホールカードも
広島県竹原市が、マンホールカードの第二弾「たまゆらモチーフ」バージョンを2019年8月7日より配布すると発表しました。
マンホールカードとは、下水道広報プラットフォーム(GKP)と自治体が共同で作成するカード型のパンフレット。
カードを通じて下水道の役割を知ってもらうとともに、各地へ足を運んでもらおうと多くのカードが発行されています。
竹原市は2017年8月より「かぐや姫」デザインのマンホールカードを発行・配布していますが、この度新たに「たまゆら」モチーフのマンホールカードを第二弾として追加。
たまゆらは竹原市が舞台のアニメで、物語に登場するロケーションを求めて聖地巡礼をするファンも多いことで知られています。
たまゆらに登場するメインキャラクター「沢渡 楓」とマスコットキャラクターの「ももねこ」が描かれたデザインマンホール蓋は、竹原駅から駅前商店街を通って、町並み保存地区に向けて設置されています。
これにあわせ、今回新たに追加された「たまゆらマンホールカード」が町並み保存地区のすぐ近くにある道の駅たけはら(2階観光情報センター)で配布を開始。
配布時間は9時~18時で、1人1枚(無料)。窓口で手渡しで配布するもので、事前予約や郵送での配布は行わないとのこと。
たまゆらマンホールカードについて問い合わせは(0846-23-5100)まで。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 竹原 町並み竹灯り、優しい光で江戸の町並みが幻想的な世界へ
- JR竹原駅前にレンタカー営業所オープン、モビリティ貸出も
- ニッポニアホテル、竹原の100年古民家3棟を高級ホテルに
- 嵐のJAL先得旅、新CMは広島県竹原市!幸せのハート探しや手裏剣 模様も
- 竹原・湯坂温泉の老舗ホテル「賀茂川荘」温泉の日帰り入浴も
ads