西条本町歴史広場 / 西条酒蔵通り 歴史庭園
西条本町歴史広場(西条酒蔵通り 歴史庭園)は、西条の歴史や文化に触れる事が出来るスポット。西条酒蔵通り沿いで、JR西条駅の南口から徒歩3分の場所。
酒処として知られる西条(広島県東広島市)の街を紹介する休憩スポットとして、酒蔵通り沿いに【西条本町歴史広場】と【西条酒蔵通り 歴史庭園】が隣り合うように整備されています。
西条本町歴史広場の入り口の様子
ここは、JR西条駅から徒歩3分の「西条酒蔵通り」に入ってすぐの場所にあります。西条酒蔵通りは、7つの酒蔵が立ち並び 赤レンガの煙突や「なまこ壁」が見られる、特徴的なエリア。
そんな街がどのようにして出来てきたか等の歴史や、貴重な建築物の展示、西条の酒造り功労者などについて学べます。
西条本町歴史広場
西条本町歴史広場の地面には、酒蔵の絵がペイントされており とても印象的。2018年に整備されています。
歴史広場 東屋
広場には観光案内板があり酒蔵通りと周辺地域の歴史や文化が学べる多目的スペース。東屋・ベンチもあるので、街歩きのちょっとした休憩エリアとしても使えそうです。
歴史広場の奥には賀茂鶴酒造の建物。
歴史広場の奥に賀茂鶴
また2020年3月には、歴史広場の入り口にラッピングポストが登場。ご当地キャラクターやこの土地ならではの風景がデザインされています。
観光案内所で購入したポストカードでここから投函すると、珍しい「風景印」を捺印してもらえます。
西条酒蔵通り 歴史庭園(ヒストリアガーデン)
歴史庭園(ヒストリアガーデン)は、2016年の秋にオープンしました。
小島屋土蔵(こじまやどぞう)
歴史庭園内にある「小島屋土蔵」は、賀茂鶴酒造の前身だった木村酒造の建物の一部として建てられていたもの。
小島屋土蔵
江戸時代のもので、厚い土壁の上に屋根を乗せてあり、火事で屋根が焼けても 蔵の中に火が入らない耐火構造になっている事から、2017年10月27日に登録有形文化財に指定されています。所有者は株式会社コジマヤ。
功労者
周辺には西条の酒造りの功労者の写真が展示され、歴史とともに解説されています。
西条四日市 歴史研究展示室
西条四日市 歴史研究展示室
小島屋土蔵のとなりには「西条四日市 歴史研究展示室」があります。展示室の名前に「西条四日市」とありますが、西条は昔「西条四日市」と呼ばれていました。
西条瓦(赤瓦)
西条瓦
西条の街には赤い瓦屋根の家が多く並んでいます。
西条は盆地で、冬は寒さが厳しく積雪もあるため、この風土に負けない瓦を求めて、耐寒性などに強いことで有名な島根県の石州瓦の瓦職人を呼び寄せ、瓦を造らせたと言われています。
酒槽と研削式精米機
酒槽
酒槽(さかふね)は、もろみを絞って清酒と酒粕とを分けるのに使用する長方形の木の桶。もろみを入れた沢山の酒袋を押し蓋で絞ります。賀茂輝酒造が寄贈。
そして以下は、酒造り用の「研削式精米機」。サタケから寄贈された。
精米機
レプリカ
西条酒蔵通りの歴史は長い間研究者が少なかった為に明らかにならないままでしたが、広島大学をはじめ多くの研究者が現れ、学術研究者・建築家・各種団体・企業の協力により、全体像が蘇りました。
西条本町歴史広場 / 西条酒蔵通り 歴史庭園 の基本情報
名称 | 西条本町歴史広場 / 西条酒蔵通り歴史庭園 |
---|---|
住所 | 広島県東広島市西条本町9-19 |
入館料 | 無料 |
駐車場 | なし |
電話番号 | 082-420-0941(東広島市観光振興課) |
備考 | 東広島グルメ / 東広島スポット / 周辺おでかけマップ |
※内容は執筆時のもの。確認してからお出かけ下さい。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。