空鞘稲生神社(そらさやいなお じんじゃ)広島市中区

広島市中区の市街地にありながら静けさをまとう空鞘稲生神社。被爆後に芽吹き大木にまで生長したクスノキがあり、生命力を感じるスポット。ご利益は五穀豊穣のほか、子孫繁栄、方除、開運、商売繁盛など

空鞘稲生神社は、広島県広島市中区本川町にある小さな神社。

広島城広島市中央公園などがある「基町」から本川に架かる「空鞘橋」を渡ってすぐの場所にあります。

空鞘稲生神社(そらさやいなお じんじゃ)広島市中区

広島市中区 空鞘稲生神社 本殿
本殿

広島市中心部に在りながら、静けさ漂うスポットです。

空鞘稲生神社によると、創建は安土桃山時代の頃。1945年の原爆により全壊するが、8年後には復興を果たし現在に至るとのこと。

本殿には三柱の御祭神が祀られ、「五穀の神様」として知られる。

境内に入ってすぐ右手には大きなクスノキがご神木として佇んでいます。

広島市中区 空鞘稲生神社 俯瞰画像 大きなクスノキ
その大きなクスノキは、外からも見上げるほど大きい(正面右側)

これは被爆直後に爆心地の近くで芽吹いたもので、当時は町の灯りとして大切に育てられたそう。その後、空鞘稲生神社境内に移植。クスノキの生命力を感じられるスポットでもあります。

「空鞘」という名はその昔、社頭(社殿のあたり 社前)の松の大木に刀の鞘がかかっていたことから。

神社境内に入ると3つの末社(神社本社とは別に、境内につくられている小規模な神社)があります。

広島市中区 空鞘稲生神社 境内写真

上記写真右から、稲生神社(五穀豊穣・子孫繁栄など)、幸神社(方除・開運・道中守護など)、恵美須神社(商売繁盛・生産守護・豊漁など)

広島市中区 空鞘稲生神社 境内写真2

また、境内にはお守りの自動販売機が設置されており、社務所や授与所が閉まっている時間帯でもお守りが購入できる。

広島市中区 空鞘稲生神社 お守りの自動販売機
御守授与所と書かれた自販機コーナーも

御朱印は「空鞘稲生神社」本社ほかそれぞれに用意されているようです。詳しくは授与所にて問い合わせを。

広島市中区 空鞘稲生神社 授与所

空鞘稲生神社 詳細情報

広島市中区 空鞘稲生神社 境内写真3

空鞘稲生神社(そらさやいなお じんじゃ)
住所 広島県広島市中区本川町3-3-2
授与所 対応時間 9時~17時(年始や祭日は異なる)
問い合わせ 082-231-4476
駐車場 境内北側入口にあり(正月や祭り開催時などは駐車不可)
周辺 広島市中区グルメ / 周辺スポット / 中区おでかけマップ

この記事のタイトルとURLをコピー
  • twitterでシェア
  • シェアする
  • LINEで送る
  • 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
  • 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
  • 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。

2021.03.14 [writer]伊藤 みさ


広島スタンプ

このサイトをお気に入りに追加

facebookページ  公式twitter  友達に追加  Youtube

edit トップページへ戻る

関連ワード