広島本通商店街(本通り)
広島本通商店街は、広島市中区にある商店街で、東側は広島パルコから西方向へ続く商店街。途中の電車通りで分断されていますが、本通り商店街は元安川付近まで続いています。
広島本通商店街は、中四国一の人通りを誇る商店街。広島で最も大きな商店街で、地元では「本通り」と呼ばれています。
本通りの東側・広島パルコからの風景
広島本通商店街は、原爆ドームのあたりから広島パルコまでを結ぶ東西577mの通りで、広島城下の中心部にあった西国街道が始まりと言われています。
広島本通商店街の住所は現在「本通」に統一されていますが、かつては東から「平田屋町」「播磨屋町」「革屋町」「横町」「細工町」という町がありました。
本通りを歩くと、路面に旧町名が書かれた銘板を見つける事が出来ます。
現在は、東から順に「本通1丁目」「2丁目」…と西に向けて5丁目まであり、アーケード内の柱(上部)はエリアごとに5色で色分けされています。
広島本通り商店街について
住所 | 広島市中区本通 |
---|---|
駐車場 | 近隣に有料駐車場あり |
電話番号 | 082-248-1518(広島本通商店街振興組合) |
備考 | 周辺おでかけマップ/周辺グルメ/周辺スポット |
※内容は執筆時のもの。確認してからお出かけ下さい。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
2017.11.18 [writer]Haruka