公開:2013/02/24 Mika Itoh │更新:2013/02/25
広島カープ物語、カープの誕生から現在までがマンガで凝縮
- タイトルとURLをコピー
- 広島カープ
広島カープ物語 というマンガがトーク出版から発売されているのですが、この本がカープファンから熱い視線を集めている。広島カープ物語は、広島カープが誕生した時から、日本シリーズを制覇した時代、現在の活躍までの歴史を読みやすいマンガで物語にし、これら64年間をギュッとA5版の単行本1冊に詰め込んだ集大成。
広島カープ物語 というマンガがトーク出版から発売されているのですが、この本がカープファンから熱い視線を集めているようです。
広島カープ物語は、広島カープが誕生した時から、日本シリーズを制覇した時代、現在の活躍までの歴史を読みやすいマンガで物語にし、これら64年間をギュッとA5版の単行本1冊に詰め込んだ集大成。
青いユニフォーム時代の広島カープなど、昔のカープを知らない人はもちろん、ディープなカープファンでも懐かしみながら感動することが出来るマンガになっているようで、カープファン必見の1冊となっています。
実際にこのマンガを読んだファンからは、「感動した」「泣きそうになった」「爽快な気持ちになった!」といった声が出ており、評判も上々。
広島カープ物語は、広島市の出版社が出している本で、Amazonなどでは販売されていないようですが、フタバ図書など広島市内の本屋さんに置かれているようです。出版元のトーク出版さんから通販することも出来るようです。
また、「広島カープ昔話・裏話」も同時に発売されているようで、こちらはカープの選手OBなどの話をもとに、カープ誕生初期の頃の苦難やエピソード・裏事情、カープの歴史が詰まっているとのこと。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- ガチ勢向け!カープスピリッツ2025、全ゲーム網羅・森下インタビューに「鯉辞苑」も
- カープ坊や、50歳!もみじ銀行本店が窓全面を巨大坊やで飾ってお祝い
- 新春「アベレン」に矢野雅哉、野村祐輔が登場 カープ祭り!
- マツダスタジアムをキャンプ場にした「西村キャンプ場」大瀬良・栗林選手も登場!
- 2025 勝ちグセ新春特番!堂林・磯村・栗林などカープ6選手が登場「仲の良さあふれちゃうぞSP」
- 今年もキタ!ヒルトン広島×カープの苺スイーツビュッフェ、2025年明けから