カープゆめか2015「常昇魂」カラーでカッコかわいい
毎年恒例となった、「カープゆめか」の発行が2015年もはじまりました!今年は青と赤のカラーがカッコイイカードデザイン!限定3万枚の発行です
ゆめタウン・ゆめマートなどを経営する株式会社イズミが、2015年4月9日から電子マネーカード「カープゆめか(2015年度版)」の限定デザインを発行しています。
イズミは広島カープのスポンサーとなっており、オフシーズンには選手がゆめタウンに来場しトークショーを行うなどカープ関連のイベントを多く開催しています。
カープとコラボした「カープゆめか」の発行は、2012年から4年連続となり今年で4回目。
2012年:ピンクベースでカープ坊やとスラィリー
2013年:赤をベースに「剣砥挑来」とカープ坊
2014年:小さなスラィリーとカープ坊やがたくさん
と様々なデザインで発行されてきましたが、2015年バージョンはカッコイイ感じのデザインとなっています。
カープゆめか 発行店舗など
2015年のチームキャッチフレーズは、常昇魂(じょうしょうだましい)。このロゴに使われている赤・青色をベースに、大きくカープ坊やがプリントされ、キャッチフレーズとカープのロゴもついています。
ゆめかのマークもついていますが、それがあまり目立たないくらいカープに染まった今年のカープゆめか。お財布にコレが入っていたらパッと目立ちます。また、これまでで一番カッコイイ仕上がりになっているのも嬉しい。
このカープゆめかは電子マネーカードとなっており、入会金・年会費は無料ですが 入会時に1000円以上の電子マネーチャージが必要。満13歳以上から入会可能です。(ゆめかを持っている人も切替可能)
発行枚数は、昨年までは1万枚でしたが 今年はカープの注目度の高さを加味されてか、3万枚の発行となっています。
2015年度版カープゆめかは、県内全域のゆめタウン・ゆめマート全店・一部の山口県店舗(南岩国・柳井・新南陽・防府・山口・岩国・小野田・宇部)にて受付中。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島カープ×ウォーリーをさがせ!コラボグッズ登場、マツダスタジアムに紛れ込んだ特別書下ろしも
- カープレジェンド「衣笠祥雄」がグーグルのデザインロゴに
- マツダスタジアムに視界を妨げない「防球ネット」を増設
- カープロードに入団から監督まで「歴代の新井さん」27人!マツダスタジアムのスロープを染める
- 広島カープ 野間選手と「やりたかったことツアーズ」西川・森下・坂倉とスペシャルツアー敢行
- 広島カープ 長野久義&安部友裕に大感謝!TSSが全力応援SP放送