勝ちグセ。2021年末特番は小窪哲也、栗林良吏をフィーチャー
2021年12月30日の深夜にカープ特番「勝ちグセ。カープSP ONE YEAR~小窪哲也、栗林良吏が走り抜けた2021年~」が放送されます。両極端な視点でプロ野球を見つめた2人の2021年を特集します
広島で年末年始のテレビ番組で恒例になっている、カープ特番!
広島ホームテレビは、2021年12月30日に年末特番『勝ちグセ。カープSP ONE YEAR~小窪哲也、栗林良吏が走り抜けた2021年~』を放送します。
小窪哲也
小窪哲也氏といえば2021年シーズンで現役引退、2022年からはカープ球団にコーチとして戻ることが決まっています。
PL学園、青山学院大、さらには大学日本代表と主将を務め、プロの世界へと進み、2016年には25年ぶりにカープがリーグ優勝を果たしたシーズンには、選手会長を務めていました。
2021年シーズン、カープ球団から指導者への道を示されるも、彼が選んだ「2021年」は、もう一度プロを目指すという1年だった。
2021年6月からは火の国サラマンダーズ、同年8月末からは千葉ロッテマリーンズへの入団を経て、シーズン終了と共に現役引退。そんな激動の1年だった小窪哲也氏の2021年とは。
栗林良吏
今回のもう一人の主役、栗林良吏投手。
決して有名選手として育って来たわけではなく、高校時代に投手に転向。名を知られるようになったのは大学時代からだという。
しかし大学4年時、志望届を出しながらもプロからの声はかからなかった。
その後社会人での活躍が認められてプロの世界へ。そして迎えたルーキーイヤー「2021年」。新人記録を塗り替え、2020東京オリンピックでは日本代表のクローザーとして金メダリストとなった。

【プロ野球】という存在を、両極端な視点で見つめた2人。カープの2021年シーズン、そして両者が駆け抜けた1年をこの特番で描き出します。
勝ちグセ。カープSP ONE YEAR~小窪哲也、栗林良吏が走り抜けた2021年~ は2021年12月30日(木)23時50分~放送です。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島カープ×ウォーリーをさがせ!コラボグッズ登場、マツダスタジアムに紛れ込んだ特別書下ろしも
- カープレジェンド「衣笠祥雄」がグーグルのデザインロゴに
- マツダスタジアムに視界を妨げない「防球ネット」を増設
- カープロードに入団から監督まで「歴代の新井さん」27人!マツダスタジアムのスロープを染める
- 広島カープ 野間選手と「やりたかったことツアーズ」西川・森下・坂倉とスペシャルツアー敢行
- 広島カープ 長野久義&安部友裕に大感謝!TSSが全力応援SP放送