広島銀行にカープデビットカード誕生、ひろぎん口座保有で発行可能
広島銀行とVisa・JCBがデビットカードを2019年春を目途に発行を開始する。JCBブランドではカープ坊やが描かれたデザイン、Visaブランドではマスコットキャラクターが描かれたデザインとなる予定。
カープ坊や柄のひろぎんデビットカードが、2019年春頃(予定)に発行開始されることが発表されました。
ジェーシービーと広島銀行が合意したことで発行決定となったデビットカードは、広島銀行の口座保有者を対象に発行可能となるもの。
デビットカードは、このブランド(カープデビットの場合はJCB)サービス加盟店で支払い時に使用することができ、利用後は口座から即引き落としされる決済サービス。
「クレジットカード」が利用代金を一時立て替えてくれる“後払いシステム”であることに対して、「デビットカード」は指定口座の預金残高の範囲内で“即時払い”ができる。
利用範囲は口座残高のみのため、現金感覚で使える点や、キャッシュレスでお買い物ができるところなどが利点。さらに利用ごとにポイントも貯まるという。
Visaブランドなら「ひろくん」デザインのデビットカード
広島銀行はJCBのカープデザインデビットのほか、広島銀行のマスコットキャラクター「ひろくん」デザインのVisaデビットカードも2019年春ごろを目途に発行を開始。
「ひろくん」は銀行内にぬいぐるみで飾られていたり、カープのユニフォームを着せたイラストやグッズが作られるなど人気のキャラとなっています。
JCB及びVisaのデビットカードはいずれも満15歳以上(中学生を除く)で、ひろぎん口座を持っていればだれでも申し込み可能。
利用範囲は実店舗だけでなく、インターネットでのお買い物や、どちらも国際ブランドのため海外でも使用できる便利なカードとなりそうです。
申し込み時期などは現時点では未公開なので、順次詳細が広島銀行ホームページなどで告知されるとみられます。
※内容は執筆時のもの。実際のカード面のデザインは異なる場合があります。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- すべては勝つために…広島カープ森下投手の挑戦、NHKで紹介
- カープ開幕直前!RCCがオンライン飲み会開催、ザ・ギース尾関に天谷も登場
- アサヒスーパードライ カープ応援缶2021発売、観戦チケもアタル!
- 広島カープ大野寮・若鯉の部屋を再現、宮島口フェリーターミナルで
- しまむらでセリーグの球団旗タオルケットなど発売
- 広島で カープ預金2021スタート、優勝で金利上乗せ・懸賞金!
ads