公開:2016/03/08 Mika Itoh │更新:2021/10/13
お化け屋敷 ざくろ女の家、マツダスタジアム広島に五味弘文プロデュースで
- タイトルとURLをコピー
- 広島カープ
広島カープの公式戦がある日だけオープンとなるお化け屋敷が、マツダスタジアムに2016年4月22日から期間限定でオープンします。プロデュースはあの五味弘文氏。
広島カープの本拠地・マツダスタジアム内に、五味弘文がプロデュースしたお化け屋敷「ざくろ女の家」が期間限定で登場します。
ざくろ女の家HP
五味弘文プロデュースのお化け屋敷は、過去に広島でも何度も開催され好評を得ており、これまでに
2011年 広島市基町クレドで「恐怖のおるすばん」
2012年 広島市基町クレドで「呪い人形 キクミさま」
2013年 呉市で「血手形の家」
2014年 横川商店街で「赫い糸の家」
2015年 マツダスタジアムで「ざくろ女の家」
と、2011年から5年連続で登場しています。
お化け屋敷のテーマは「赤」、赤いものを身に着けて…
お化け屋敷「ざくろ女の家」は、過去に登場したお化け屋敷と同じく、「ストーリー」と「ミッション」がある。
会場となるのは、マツダスタジアム カープ屋内練習場デッキ。2016年4月22日から7月13日までの間で広島カープの公式戦開催日のみオープンする期間限定のお化け屋敷となります。
カープカラーでもある「赤」がテーマになっており、お化け屋敷のストーリーは以下(要約)。
魔を寄せつけない力があると言われている「赤」という色。生まれた時から病弱だった緋奈子に、魔物が襲わないようにと母親がいつも赤い服を着せ、庭にはざくろの木を植えていました。しかし、ざくろの実は「人肉の味がする」と言われ忌み嫌う人も多くいました。
大人になっても病弱体質が変わらない緋奈子は、赤い服に真っ白い肌が映え、大勢の男性たちを魅了していた。緋奈子はその中から、灰井田という男を選び結婚。母が亡くなった緋奈子の家で暮し始めるが、独占欲の強い灰井田は、彼女をより魅力的に見せる「赤い服」を着て外出することを拒否する。
怒られることを承知で赤い服を来て出かけた彼女だったが、彼はそれに気づかない。じつは彼には色彩障害があったのだ。灰井田の秘密を察知した緋奈子は、その後も堂々と赤い服を来て出かけるようになる。
ところがある日、それが第三者からの口コミでバレてしまう。怒った灰井田は、緋奈子の持つ赤い服すべてを隠し、庭のざくろの木も切断。「赤は魔除け」と信じていた緋奈子はショックを受け、次第に床に伏せるようになり、日に日に衰弱していき亡くなってしまう。
その後 彼女は夜ごと灰井田の枕元に立つようになる。
この家に入るときは、必ず赤いものを身につけるようにしてください。
「どこに隠した…? どこに隠した…?」と。
見つからない彼女はついに「赤いもの、みつけた…。赤い実を、みつけた…。」と 灰井田の体の中に隠されていた「赤い実」を持ち去った。翌朝、灰井田は胸を裂かれた状態でみつかり、流血する姿は、割れて赤い実を出すざくろのようだった。(要約)
彼女はあなたの体の中にある“赤い実”を手に入れようとしてきます…。 ざくろ女の家
入場料金は500円(※当日の球場入場券持参者のみ)で、会場の券売機で購入。デーゲームの日は開門時間(11時予定)〜試合終了後30分まで受付、ナイトゲームでは開門時間(15時予定)〜20時まで。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- ガチ勢向け!カープスピリッツ2025、全ゲーム網羅・森下インタビューに「鯉辞苑」も
- カープ坊や、50歳!もみじ銀行本店が窓全面を巨大坊やで飾ってお祝い
- 新春「アベレン」に矢野雅哉、野村祐輔が登場 カープ祭り!
- マツダスタジアムをキャンプ場にした「西村キャンプ場」大瀬良・栗林選手も登場!
- 2025 勝ちグセ新春特番!堂林・磯村・栗林などカープ6選手が登場「仲の良さあふれちゃうぞSP」
- 今年もキタ!ヒルトン広島×カープの苺スイーツビュッフェ、2025年明けから