公開:2011/03/16 Mika Itoh │更新:2019/02/24
山賊、ひな祭りや桜など春の装いにするも コタツは欠かせず…
季節ごとに華やかな装飾をすることでも有名な山賊(山口県)で、ひな祭り装飾がスタートしています。山賊の敷地内にデカデカと仁王立ちするお雛様とお内裏様の姿が。
山口県の人気食事スポットとしても有名な山賊。ここ山賊は、季節ごとに大きく衣替えをするため季節の行事などがある周辺で訪れると、華やかな飾りを目にします。
山賊 の七夕の飾りも素敵でしたが、現在では ひな祭りの飾りと合わせて、桜飾りなどがありました。
巨大なお雛様。お雛様の立ち姿は、ちょと珍しい気がします。お雛様は、雛壇で お内裏様(おだいりさま)と一緒に座っている印象が強いので、仁王立ち(?)しているお雛様の姿はなかなか迫力あります。
山賊はいつでもお祭りムード!
建物の両脇に立つ、お内裏様とお雛様。かなり巨大です。
山賊の中庭に コタツのある風景。山賊 ではお馴染みの風景ですが、夜はまだ寒そうです。
広島では今日、雪が降っています。
各地で梅が見頃になっていますが、寒い日もありますのでお出かけの際には防寒や花粉対策もお忘れなく。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- こだわり岡山グルメ集結「杜の街グレース」フードホールは西日本最大級!9.23グランドオープン
- 岡山カレーフェスティバル2022開催、カレーもスイーツも集結する3日間
- 広島の味・汁なし担担麺のキング軒が、福岡天神店をオープン
- ブルーベリー摘み放題600円、ハッピーベリー農園 7.17開園
- 尾道ラーメン 喰海、東京・楽園タウン池袋に1年限定で出店
- 倉敷ベーカリーフェスタ 初開催、パンマニアの推しパン大集合