公開:2013/04/26 Mika Itoh │更新:2021/04/26
呉市の県道66号線沿いに シバザクラの郷、満開の芝桜が続く道
呉市の県道66号線沿いに シバザクラの郷。満開の赤や白・ピンクの芝桜が綺麗に続く道があります。東広島呉道路の郷原インターそばで見ることが出来ます
広島県呉市郷原あたりを車で走行していると、県道66号線沿いに綺麗に植えられた芝桜の風景を見つけました。
[ その他、広島県の花めぐりスポット ]
シバザクラはちょうど満開で、綺麗に整備された道路脇の花壇にビッシリ敷き詰められたピンクや白・紫色の芝桜が咲いていて、とても綺麗でした。
地域の方が手入れをされているのか、「シバザクラの郷」という旗が幾つも立てられていました。この芝桜ロード、どこまで続いているのか気になったので、車を走らせ芝桜の行方をおってみると、
惣引谷(そうびきだに)というバス停から、東広島呉道路の郷原インター入口付近(郷原カントリークラブの入口近く)まで、およそ800mにわたって咲いていました。凄い!
シバザクラの郷、県道66号線沿いに続く呉市郷原エリアの芝桜ロード
郷原カントリークラブの入口付近には、ハート型に模られて植えられている芝桜も。
静かな田舎道を華やかに彩る芝桜が、とてもいい感じ。
場所によっては、植えられたばかりという芝桜もあり、県道66号線沿いのシバザクラロードはもう少し伸ばしていくのかもしれません。
全国的に、芝桜の見頃は4月中旬からゴールデンウィーク辺りまでだそうですよ。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- オール広島ロケ!映画「とべない風船」豪雨災害後を描いたヒューマンドラマ
- イルミネーションロードくれ 2022、呉らしい光の装飾で蔵本通り華やぐ
- 呉ご当地キャラ祭、大和ミュージアム横に全国から38のキャラクター集結
- 呉オールドモータースミーティング開催、ビンテージカーが呉ポートピアパークに集結
- 目の前は海!コワーキングスペース梶ヶ浜、呉市・下蒲刈島で癒しのワーケーション
- 呉市郷原に巨大な「火の用心」岩山(城山)の文字は、消防組員からのメッセージ