公開:2020/01/05 伊藤 みさ │更新:2020/06/11
呉ローズガーデン オープン、入園無料で一般開放
2019秋、広島国際大学呉キャンパスに一般に無料開放する「呉ローズガーデン」がオープン。正門から入ってすぐ左手にあります。
広島国際大学呉キャンパスの敷地の一部に手作りのローズガーデンを整備し一般開放する「呉ローズガーデン」が2019年秋にオープンしています。
画像はイメージです
呉ローズガーデンは、広島国際大学の開学20周年記念事業の一環として作られたもの。
呉ローズガーデン
地域住民や地元中学・高校教諭、国際大学の学生・教職員の融資で発足した「くれローズクラブ」がおよそ1年をかけてイメージ設計から植えるバラの品種などの検討・ミーティングを実施。
2019年10月末には地域住民を交えた植栽会を実施し25種のバラを中心に約3000株の苗や球根を植えたとのこと。
呉ローズガーデンの敷地面積は約1500平方メートル。広島国際大学呉キャンパス(広島県呉市広古新開5-1-1)の正門入ってすぐ左手に作られています。
開園時間は9時~21時30分で、入場無料。※管理作業で臨時閉園する場合あり。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 大和ミュージアム、20年目の大改装!2025年に向けリニューアル
- 音戸大橋とツツジの夜の風景、2022もGWに向けて見頃へ
- とびしま海道「白崎園」のツツジが見頃、海をバックに
- てつのくじら館がリニューアル!改修工事を終え新設展示も
- 東広島呉道路・阿賀ICの立体化が2022年3月完成へ
- イルミネーションロードくれ2021、20分の1サイズ 戦艦大和など呉らしさ全開で