公開日:2014.08.17 Mika Itoh /最終更新日:2016.07.25
安佐動物園のナイトサファリ・イルミネーションがスタート!涼しい園内で動物と戯れ
安佐動物園のナイトサファリがスタートしました。この日はあいにくの雨でしたが、駐車場もいっぱいになるほどの来場者で賑わいました。
安佐動物公園のナイトサファリが、2014年8月16日からスタートしました。この日はあいにくの雨でしたが、駐車場がいっぱいになるほどの来場者で賑わいました。
夜間開園ということで、ライトアップされた動物園はいつもと雰囲気がちょっと違って、これもまたいい感じ。
涼しいためか、動物たちも元気です。
安佐動物園 ナイトサファリ、園内の様子
園内の様子をまとめた動画は、以下より。
Youtubeチャンネル
フラミンゴのそばには係の方がいて、フラミンゴについて詳しく解説してくれます。
フラミンゴを過ぎたところにある施設・動物科学館では
大きなゾウの骨格標本など、様々な動物たちの骨格標本を見ることが出来ます。
キリンのコーナーでは大きな展望台があり、間近に通るキリンを見ることも。
「わくわく広場」へやってくると、
動物と直接、触れ合う事も出来ます。
人間のそばでリラックスするヤギ。
ライトアップされた園内を歩く人達。
イルミネーションコーナーには、ブラックライトを使った「どうぶつ美術館」があったり、
ブラックライトで浮かび上がる動物たち
動物をかたどったイルミネーションが飾られていました。この他、夕暮れコンサートや神楽ステージなどの催しも。
期間中の週末、土・日に開催されます。混み合いますので、少し明るい時間帯からお出かけされることをオススメします。
名称 | 安佐動物公園 納涼ナイトサファリ |
---|---|
住所 | 広島市安佐北区安佐町大字動物園 |
日程 | 8月と9月の指定日のみ |
時間 | 21時まで(入園は20時30分まで) |
問合せ | 082-838-1111 広島市安佐動物公園 |
あわせて読みたい
- フタバ図書 高陽店、本の販売終了 トレーニングジムへ
- 安佐動物園で誕生した赤ちゃんライオン、3頭公開!入園無料日も
- ガラスの里が閉館、2018年12月末で34年の歴史に幕
- ナイトサファリ 2018、広島・安佐動物公園が夏だけの夜間開園
- ガラスのひなまつり、ガラスの里でキラキラひな祭り
- 安佐動物公園の冬まつり 2017、カープ選手と記念撮影も
ads