公開:2022/09/08 伊藤 みさ │更新:2022/09/08
イチ セトウチ(iti SETOUCHI)エフピコRiM1階にフード・マーケット・ワーキングエリアがオープン
2022年9月30日に、JR福山駅西側エリアにある大型商業ビル「エフピコRiM」1階が「イチ セトウチ(iti SETOUCHI)」としてオープン。ワークスペースや飲食店・マーケットなどが入る
福山市の商業ビル「エフピコRiM」のリノベーション再生事業として、
イチ セトウチ(iti SETOUCHI)を2022年9月30日にオープンすると、福山電業株式会社が発表しました。
JR福山駅の西側に建つエフピコRiM(広島県福山市西町1-1-1)は、もともと「福山そごう」として1992年に誕生したビルでしたが、わずか8年で閉店。
その後は福山市が土地と建物を取得し、福山LOTZ・リムふくやま と形をかえながら営業を続けてきましたが、2020年8月30日に3度目の閉店となりました。
写真は過去撮影時のもの
あれから2年。新たに同ビルの運営事業者となった地元企業・福山電業株式会社は、“大型商業施設の1フロアを活用する再生事業”という全国的にも珍しい方法で「イチ セトウチ」をオープンさせます。
エフピコRiM1階に「小さなまち」を、イチ セトウチ
イチ セトウチ(iti SETOUCHI)はエフピコRiMの1階部分を活用し、ショップ・飲食店・ワーキングエリア・レンタルスペースなどを置き、それぞれの区画を路地で繋いで “小さなまち” をイメージした。
ワーキングエリア
大小23のレンタルオフィス、コワーキングスペース「tovio」、ミーティングルーム 6室が入る(※2022年11月開業予定)
レンタルスペース
スタジオ・シェアキッチン・屋台スタンド・イベントなどアイデア次第で様々な使い方ができる。
マーケットストリート
NEED THE PLACE SETOUCHI (野菜・惣菜・お弁当など)、BETTER BICYCLES 福山店(自転車販売や修理・カスタム)、グリーンショップナカノ(観葉植物など)が入る。
フードビレッジ
UDON HANABI(創作うどん・おにぎりなど)、喫茶 カレー カリフォルニー(カレー&コーヒー)、Laughter Doughnuts(アメリカンスタイルのドーナツ&ドリンク)、ヴァッシュ 福山駅前店(チーズケーキ)が9月30日オープン。
その後、2022年内にアメリカンダイナーと中華料理、2023年2月にコーヒー&フレッシュジュースのお店がオープン予定。
店舗はそれぞれに定休日があり営業時間も異なる。このほかDIYスタジオもあり、ものづくりが楽しめるとのこと。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 福山の屋外アイススケートリンク!2023~2024シーズン、11月オープン
- 11月1日は『いい藍の日』日本一のデニム生産地・福山で、デニム着用月間&福山城ライトアップ
- ミュージバス、岡山・広島で運行!運転手さんのスイッチ押し放題やスケルトン運賃箱も
- アダルトエリアあり!みろくの里で新感覚花火エンタメ MIROKU THE SHINEWORKS開催
- 夜の福山城でランタン200個を空へ!築城記念イベント『カツナリデナイト』開催
- 夜の動物園2023、福山市で8月の土曜日に開催