公開:2010/06/29 Mika Itoh │更新:2019/05/02
平成いろは丸、福山 鞆の浦で龍馬が乗った「いろは丸」再現した渡船
- タイトルとURLをコピー
- 福山市 スポット 観光
鞆の浦から仙酔島までは、渡船「平成いろは丸」に乗って渡ります。福山市営渡船場の乗り場にやってくると、海援隊が乗り込んだ船を再現した「平成いろは丸」の姿がありました。
平成いろは丸 に乗って仙酔島へ!「平成いろは丸」は、坂本龍馬 率いる海援隊が乗り込んだ蒸気船・いろは丸 を再現した福山市鞆の浦にある渡船。
まっ黒なボディに黄色いラインが入って、独特の雰囲気があります。黒い煙を上げて走っている姿は、なかなか。
平成いろは丸 の誕生時、ニュースなどで見た時は小さくて地味な船のように見えましたが、実物はなんだかカッコイイ。
平成いろは丸の乗り場は、福山市営渡船場。ここで乗船券を購入し、いざ乗り込みます!人が乗り降りする時には、船の先端がパカッと開きます。
福山市営渡船場から仙酔島へ!連絡船「平成いろは丸」
平成いろは丸 が停泊しているこの場所は、福山市営渡船場という船着場。平成いろは丸 は、鞆の浦とその沖に浮ぶ仙酔島(せんすいじま)との連絡船として運航しています。
福山市営渡船場の中に入ると、平成いろは丸 の時刻表 がありました。どうやら20分ごとに運航しているようです。
仙酔島(せんすいじま)は、福山市営渡船場からも目の前に見える、小さな島。平成いろは丸 に乗って対岸の仙酔島まで渡る時間は、たった5分だそうです。渡船料金を見てみると、往復で240円とお安い。
券売機で往復券を買ったら、いよいよ平成いろは丸 に乗船です!
動画で見る「平成いろは丸」仙酔島まで5分間クルージング
船に乗ってみた時の様子は、以下の動画より。
乗船時間は短いですが、スピードはゆっくり走るため、のんびりと周辺の風景を楽しめます。
平成いろは丸 からの眺めと、船内の様子
以下は、仙酔島と鞆の浦の間にある、弁天島。夏にはここから花火が打ち上げられます。
船内は外観とはまたイメージが変わりレトロな雰囲気。木がたくさん使ってあり、温かみがあります。龍馬ゆかりの地としての紹介パネルや写真なども展示されていました。
その昔、坂本龍馬 がいろは丸に乗って物資(鉄砲)を運ぶために長崎から大阪に向かっている途中、瀬戸内海で紀州藩の明光丸に、2度にわたって衝突を受けてしまい、いろは丸 は沈没してしまう。いろは丸 が沈没した時に、坂本龍馬らは鞆の浦にとどまって、この地で繰り返し鉄砲の賠償交渉が行われたそう。
「瀬戸内海国立公園 仙酔島HP」より
そんな歴史の紹介パネルなどを見ていると、あっという間に、仙酔島へ到着しました。
平成いろは丸 が誕生するまでは、鞆の浦と 仙酔島 との連絡船は以下の船だったようです。仙酔島の船着場に今もそのまま置かれていました。
無事に仙酔島に到着!ここから島の様子は以下の記事にて。
ちなみに「大河ドラマ 龍馬伝」は福山雅治が主演しフィーバーしましたが、龍馬伝は放送終了を待たずしてDVDがリリースされたのだとか。こんな事は大河史上でも初だったようです。ここ最近の大河ドラマの中でも、とびきり注目された作品だったことが分かりますね。
▼ 平成いろは丸
乗り場: 福山市営渡船場
住所: 広島県福山市鞆町鞆623-5
TEL: 084-982-2115
料金: 往復240円(仙酔島との往復)
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- みろくの里 イルミネーション2024、初日は「花火・イルミ・光と音・グルメ屋台」などカウントダウン盛大に
- 5年ぶりカムバック!福山市立動物園まつり 入園無料で開催
- キラキラの夏休み!イルミネーションすいぞくえん、福山天満屋で
- 夜の動物園2024、福山市で8月毎週土曜日開催
- 福山「ヨッサンラーメン」が移転、唐辛子山盛りのモツ鍋が人気
- 遊園地のプールがオープン!みろくの里プールエリアがオレンジ色に染まる