公開:2021/11/06 伊藤 みさ │更新:2021/11/05
広島と岡山つなぐ井原鉄道沿線舞台の謎解きイベント スタート
井原鉄道とその沿線を舞台とした謎解き企画「宝探しクエストin井原鉄道」が2021年11月5日~12月26日まで開催されています。沿線観光を楽しみながら、謎を解いて豪華賞品に応募しよう
岡山県総社駅と広島県神辺駅を結ぶ
井原鉄道沿線を舞台とする「宝探しクエストin井原鉄道」が2021年11月5日よりスタートしました。
この謎解き宝探しイベントでは、列車内と「総社駅」「吉備真備駅」「矢掛駅」「井原駅」「神辺駅」の周辺で謎を解きながら最大6つの宝箱パネルを探します。
2021年11月5日~12月26日までの期間内に楽しむことが出来(1日ですべての謎を解く必要はない)、すべてクリアすると井原線沿線市町の特産品詰め合わせのプレゼントに応募できる。
井原線に揺られてのんびり観光、謎を解いて賞品に応募
賞品には、お米やピオーネ100%ストレートジュース、ロースハムなどがあり。
のんびりと井原線に揺られながら沿線の観光を楽しみ、賞品ももらえるチャンス!という内容になっています。
参加費は無料(乗車するための運賃は必要)で、清音駅、矢掛駅、井原駅、神辺駅、他沿線主要観光施設 で配布されるパンフレットをゲットして参加しよう。
詳しくは、宝探しクエストin井原鉄道 特設サイトをご確認ください。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 福山の屋外アイススケートリンク!2023~2024シーズン、11月オープン
- 11月1日は『いい藍の日』日本一のデニム生産地・福山で、デニム着用月間&福山城ライトアップ
- ミュージバス、岡山・広島で運行!運転手さんのスイッチ押し放題やスケルトン運賃箱も
- アダルトエリアあり!みろくの里で新感覚花火エンタメ MIROKU THE SHINEWORKS開催
- 夜の福山城でランタン200個を空へ!築城記念イベント『カツナリデナイト』開催
- 夜の動物園2023、福山市で8月の土曜日に開催