公開:2022/07/03 Mika Itoh │更新:2022/08/15
4年ぶり!福山で「あしだ川花火大会」2022年は規模縮小、打上げ場所を分散して開催
広島県福山市の花火大会「あしだ川花火大会」が、2022年は規模を縮小し『希望をつなぐ小規模分散リ・スタート花火大会』として開催。打上げ場所は非公開とし8カ所程度に分散して実施する予定
あしだ川花火大会が、2022年8月15日に開催。台風や新型コロナの影響から中止が続いていましたが、今年は4年ぶりに開催する。
「あしだ川花火大会」例年の様子 / 提供:福山観光コンベンション協会
例年、あしだ川花火大会は広島県福山市の芦田川にて開催され、長さ1.4kmを誇る西日本最長級の水上スターマインは迫力がある。
しかし2022年はまだコロナ禍にあるため、「あしだ川花火大会」は例年よりも規模を縮小し、イベント名も『希望をつなぐ小規模分散リ・スタート花火大会』として開催。
感染防止対策が難しいことから、花火の打ち上げ場所は非公開で実施される。
あしだ川花火大会 2022、ライブ動画配信
花火の打上げ場所を福山市内の約8カ所に分散させ、20時ごろから打上げスタートし、約5分程度で終了。当日の花火の様子は、以下のYoutubeにて生配信でご覧いただけます。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- ジェラートピケ、広島県福山市「さんすて福山」にオープン
- 福山に「イケア」商品受取センター開設、広島市のセンターは3月に移転
- 福山駅前にウッドデッキのある風景、オープンカフェやキッチンカーも
- 福山にパソコン専門店「ドスパラ」ココローズ店がオープン
- 福山でお笑いライブ!モグライダー×かが屋×サスペンダーズ
- 福山駅近くにコワーキングスペース「tovio」イチセトウチ内にオープン