公開:2021/10/21 伊藤 みさ │更新:2021/10/21
妖怪・怪異の館を巡る「もののけ3館周遊パスポート」中国3県タッグで
広島・島根・鳥取の中国地方3県にある妖怪・怪異の館がタッグを組みお得な「もののけ3館周遊パスポート」を発売。有効期限は2022年5月末まで。
三次もののけミュージアム こと湯本豪一記念日本妖怪博物館と、
小泉八雲記念館(島根県松江市)、
水木しげる記念館(鳥取県境港市) の3館がタッグを組んだ「もののけ3館周遊パスポート」が、2021年10月14日に発売されました。
これは、中国エリア3県の “妖怪・怪異の館” をお得に周遊できるパスポート。また、それぞれのエリアガイダンスも兼ねられています。
周遊パスポートは1部税込み1000円。通常料金で3館すべて訪れた場合、合計料金は1710円になるため、周遊パスポートを使用すれば710円お得に楽しめます。
また、このパスポートを使用して入館しそれぞれのオリジナルスタンプをコンプリートすると、特製のクリアファイルが進呈される。
周遊パスポートはいずれの館も窓口にて販売。このほか、松江観光協会、今井書店(グループセンター店・学園通り店・境港店)でも取り扱う。
「もののけ3館周遊パスポート with ポケットガイド」の販売は2021年10月14日~2022年3月31日までで、有効期限は2022年5月31日までとなっています。問い合わせは松江観光協会(0852-27-5843)まで。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 動くゴッホ展が広島へ、先進技術で命を吹きこまれたアート展 三次で開催
- 灰塚ダム 夏の夜限定ライトアップ開催、堤体と噴水美しく
- おもちゃコレクター 北原氏の「妖怪・ホラー」コレクション、みよし風土記の丘で展示
- りんご娘・王林、広島県三次市を「おたすけおせっかい旅」わがまま!気まま!旅気分
- 三次CCプラザが閉館、50年の節目に建替えリニューアル