公開:2016/07/14 伊藤 みさ │更新:2016/07/15
三次市で岩瀬敬吾の平和コンサートなど「平和のつどい」
広島市の爆心地から離れた地・三次市でも2016年8月6日に「平和のつどい」が開催されます。1000基の灯ろうへの点火や岩瀬敬吾さんによる平和コンサートなど、内容盛りだくさん。
8月6日は広島が平和への祈りに包まれる日。広島市内での平和記念式典や灯ろう流しなどを実施。同日三次市でも「平和のつどい MIYOSHI 2016」が予定されています。
平和のつどい チラシ
三次市の三良坂平和公園(広島県三次市三良坂町三良坂2825)にて、約1000基の灯ろうへの点火・ライトアップや、広島出身の歌手・岩瀬敬吾さん等による平和コンサートが行われます(入場無料)。
また、会場内ではカープの選手から寄せられた平和のメッセージも展示されるとのこと。当日のスケジュールは以下の通り。
時間 | プログラム |
---|---|
17時~ | オープニング「追悼折り鶴への点火」 |
17時30分~ | 三次市の中学生による三次市平和非核都宣言朗読、平和の灯点火 ほか |
18時30分~ | オープニングアクト(藩飛礼、プリンセスカーニバル) |
18時40分~ | 平和コンサート (岩瀬敬吾、コーラスグループたんぱぱ、みらさかコーラスそあーべ) |
19時30分~ | 約1000基の灯ろうへの点火 |
20時20分~ | フィナーレ(みんなで「花は咲く」を歌いましょう) |
このほか、似顔絵・みらさかピオーネの販売・地域おこし協力隊・バザーのブースも出店。公園内の三良坂平和美術館は、当日20時まで終日無料で観覧可能とのこと。問い合わせは、平和のつどい実行委員会(0824-44-4511)まで。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 木綿兎(もめんと)テレビや映画でも活躍の人形師・辻村寿三郎のアトリエ工房、三次で教室も
- 動くゴッホ展が広島へ、先進技術で命を吹きこまれたアート展 三次で開催
- 灰塚ダム 夏の夜限定ライトアップ開催、堤体と噴水美しく
- おもちゃコレクター 北原氏の「妖怪・ホラー」コレクション、みよし風土記の丘で展示
- りんご娘・王林、広島県三次市を「おたすけおせっかい旅」わがまま!気まま!旅気分
- 妖怪・怪異の館を巡る「もののけ3館周遊パスポート」中国3県タッグで