公開:2014/12/19 Mika Itoh │更新:2014/12/19
JR三次駅、2階建ての新駅舎完成で供用開始へ
JR三次駅は綺麗に生まれ変わり、新駅舎は2015年2月27日より供用開始となることが決定した。駅北広場などその他すべての周辺工事は、2015年夏頃に完成する見込み
JR三次駅の新駅舎が間もなく完成する。綺麗に生まれ変わった新駅舎は、2015年2月27日より供用開始となることが決定しました。
新しくなったJR三次駅 完成図 / JR西日本
新駅舎は鉄骨造の2階建てで、セブンイレブンやキヨスクが売店として入るほか、待合室や事務室・多目的スペースなども。
工事前の三次駅 / photo by wikipedia
これまでの三次駅の雰囲気から一新し、駅前も広くなって生まれ変わります。
生まれ変わるJR三次駅のエキキタの様子
駅前に誕生する駅北広場には、ロータリーが出来てその中央が駐車場に。
さらにその奥には交通センターが出来るため、バスセンター機能は駅前に移転。観光や地域情報の発信拠点として、三次市交通観光センターも完成する。これらは2015年3月末に工事が完了する予定。
仮駅舎の解体や公衆トイレなど、すべての工事が完了するのは、2015年夏ごろとなる見込み。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- お好み焼きマンホール、広島県内11か所に「ご当地お好み焼き」デザインで!
- 広島・三次で「さくらんぼ狩り」30分食べ放題や、パフェ付きコースも
- ホテルルートイン三次駅前がオープン!広島県内初の県北エリアへ
- 木綿兎(もめんと)テレビや映画でも活躍の人形師・辻村寿三郎のアトリエ工房、三次で教室も
- 動くゴッホ展が広島へ、先進技術で命を吹きこまれたアート展 三次で開催
- 灰塚ダム 夏の夜限定ライトアップ開催、堤体と噴水美しく