尾関山公園 紅葉のトンネルにウットリ!真っ赤に染まる三次の名所
尾関山公園 で紅葉を楽しむ!広島 県 三次市 にある 尾関山公園 。紅葉 シーズンもさることながら、桜の名所としても有名なスポットです。今回は 紅葉情報をお届けします。
三次市の有名な 紅葉スポット、尾関山公園。
尾関山公園は広島県三次市にある公園で、紅葉シーズンだけでなく春には「桜の名所」としても有名なスポットです。
三次市 の市街地から車でスグの所にあり、地元の方はモチロン、中国地方各地から桜や 紅葉を楽しむ為に観光客が訪れるほどの有名な場所です。
尾関山公園にお邪魔したのは、2009年11月初旬頃。
広島県内では11月に各地で 紅葉の見ごろを迎えており、高速道路を走っていても流れる景色がとにかく綺麗(特に中国道)で 紅葉が見事です!赤・オレンジ・茶色…とあたたかい色が山を包み込みます。
鮮やかな紅色やオレンジが美しい!尾関山の紅葉を写真で
尾関山公園へは 三次ICで降り、市街地を通り抜けて…少々迷いながらも地元の方に聞きながら無事に到着しました。(土地勘のない方にはちょっと分かりづらい所かもしれません)
広島市内からは高速を利用すれば約1時間半~2時間程といったところで、三次ICからは15分の所にあります。
駐車場(無料)も 約30台分が確保されているので車で行っても心配はありません。(※最寄り駅はJR三江線 尾関山駅で、ここから徒歩10分ほどで到着です)
尾関山公園 に入るとすぐに池があり、ライトアップはここを主に行うようです。紅葉 の赤が水面にうつり、すごくキレイです!
池のそばには旧浅野藩主長治の息女阿久利姫像があります。
ここには江戸時代、三次浅野藩の下や式が置かれていたそうで、歴史とともに紅葉を楽しむのもまた乙です。
ここだけでも十分楽しめますが、尾関山公園 の見どころはまだまだここからです。
坂を少し登ったらブランコが。そんなミニ公園で遊ぶのもヨシ、点在するベンチに腰掛け、お弁当を広げるのもヨシ。山の斜面では小学生たちが木の実を拾いあつめながらはしゃいでいましたよ。
坂道をドンドンあがっていくと…
赤々と色づく 紅葉 に息をのむばかり。「はぁーっ、綺麗…」そんな言葉しかでません。
写真を撮りにきた方たちも、尾関山 の「秋の表情を一番美しいカタチで…」と真剣な表情でシャッターを切っていました。
展望台からは 三次市 市街も見えて、これまたいい眺め。
シートを広げて楽しめるようなスペースもあり、ペットや子供達を連れてくるにもオススメ!!段差も少ないので、車イスでも行きやすいですね。
春も秋も楽しめる三次市、尾関山公園に一度来てみんさい♪
尾関山公園(おぜきやまこうえん) | |
---|---|
住所 | 広島県三次市三次町中所(地図) |
見頃 | 例年の見ごろは11月初旬から中旬頃(見ごろにあわせてライトアップもあり) |
駐車場 | あり |
問合せ | 0824-64-0066(三次市 産業部観光商工課) 0824-63-9268(三次市観光協会) |
関連 | 広島県の紅葉特集 |
備考 | 三次市グルメ / 三次市スポット / 周辺おでかけマップ |
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 動くゴッホ展が広島へ、先進技術で命を吹きこまれたアート展 三次で開催
- 灰塚ダム 夏の夜限定ライトアップ開催、堤体と噴水美しく
- おもちゃコレクター 北原氏の「妖怪・ホラー」コレクション、みよし風土記の丘で展示
- りんご娘・王林、広島県三次市を「おたすけおせっかい旅」わがまま!気まま!旅気分
- 妖怪・怪異の館を巡る「もののけ3館周遊パスポート」中国3県タッグで
- 三次CCプラザが閉館、50年の節目に建替えリニューアル