公開:2015/04/06 伊藤 みさ │更新:2018/03/06
三次市三良坂、馬洗川沿いの桜が満開に
有名な桜スポットではないけれど、川沿いを華やかに彩る桜並木と三次市三良坂で出会いました。車を停めて一息、ゆっくり歩くのもおすすめ。
中国横断自動車道 尾道松江線が全線開通しましたが、その尾道松江線を利用すると 三良坂IC(広島県三次市)からほど近い場所に、馬洗川(ばせんがわ)があり、その川沿いの桜が満開を迎えていました。
撮影:2015年4月4日
馬洗川は 一級河川・江の川の支流で「西城川の男水、馬洗川の女水」という言葉があるほど、このエリアでは流れのゆるやかな川。そんな穏やかな川と川沿いに咲く桜、やまなみ街道とのコラボレーションが楽しめます。
三次市三良坂町・馬洗川沿いの桜を動画と写真でどうぞ
国道184号線沿いに見える桜並木。車からの風景などは以下の動画でご覧ください。
等間隔に並ぶ桜の木は同時に満開を迎え、華やかに川と道の間を彩ります。
車の通りが比較的多い場所なので、ついつい桜に目を奪われますがドライバーの方はご注意。歩道になっているところもあるため、見物は車を停めてから。
上記写真はJR福塩線の塩町駅と三良坂駅のちょうど間辺りの馬洗川沿いですが、これが分かれた先・上下川沿いでも一部、桜並木がありました。
空気の綺麗な場所なので、桜を求めてぶらりとドライブしていくのも気持ちが良さそう。
この辺りは道が細くなっているところもあるため、運転にはお気を付けください。
馬洗川沿いの桜 | |
---|---|
場所 | 広島県三次市三良坂町岡田 周辺(地図) |
駐車場 | 専用なし |
関連 | 広島県 桜のお花見スポット・ランキング |
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- ホテルルートイン三次駅前がオープン!広島県内初の県北エリアへ
- 木綿兎(もめんと)テレビや映画でも活躍の人形師・辻村寿三郎のアトリエ工房、三次で教室も
- 動くゴッホ展が広島へ、先進技術で命を吹きこまれたアート展 三次で開催
- 灰塚ダム 夏の夜限定ライトアップ開催、堤体と噴水美しく
- おもちゃコレクター 北原氏の「妖怪・ホラー」コレクション、みよし風土記の丘で展示
- りんご娘・王林、広島県三次市を「おたすけおせっかい旅」わがまま!気まま!旅気分