おもちゃコレクター 北原氏の「妖怪・ホラー」コレクション、みよし風土記の丘で展示
みよし風土記の丘ミュージアムにて「北原コレクションの世界 -妖怪からホラーまで-」が2022年7月7日~8月28日まで開催。なんでも鑑定団でお馴染みの北原照久さんの「妖怪・ホラー」コレクション初公開
テレビの鑑定番組への出演やブリキのおもちゃコレクター第一人者として世界的にも知られる玩具コレクター、北原照久さんのコレクション展覧会「北原コレクションの世界 -妖怪からホラーまで-」が、
2022年7月7日より みよし風土記の丘ミュージアム(広島県三次市小田幸町122)にて開催されます。
この夏の特別企画展は、北原さんが収集した膨大なコレクションの中から「妖怪」や「ホラー」に関わるものを一堂に集めて展示するもの。
こういった企画は北原さん自身にとっても初とのこと。どんな妖怪玩具が登場するか?こどもだけでなく大人も楽しめる企画となりそうです。
北原照久の来館・トークショーも!
北原照久さんご本人が来館するトークショーは2022年7月31日(13時~ / 15時~)の2回開催。参加費は無料(展示の観覧には入館料が必要)だが、事前の申込が必要。定員各回50名。
行事名・氏名・年齢・住所・電話番号・参加人数を記入の上、はがき/FAX/Eメール いずれかで申込を。詳細は「みよし風土記の丘ミュージアム」ページまたは0824-66-2881(みよし風土記の丘)へご確認ください。
「北原コレクションの世界 -妖怪からホラーまで-」は2022年7月7日~8月28日まで開催。入場料は一般600円、高校・大学生450円、小・中学生300円。休館日は月曜日と7月19日 だが、2022年7月18日・8月15日は開館するとのこと。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 動くゴッホ展が広島へ、先進技術で命を吹きこまれたアート展 三次で開催
- 灰塚ダム 夏の夜限定ライトアップ開催、堤体と噴水美しく
- りんご娘・王林、広島県三次市を「おたすけおせっかい旅」わがまま!気まま!旅気分
- 妖怪・怪異の館を巡る「もののけ3館周遊パスポート」中国3県タッグで
- 三次CCプラザが閉館、50年の節目に建替えリニューアル