さんすて倉敷が4月オープン、倉敷初出店の業態も
かつて「ルブラン」や「ホテル倉敷」が入っていた駅ビルが、さんすて倉敷として新しくリニューアルオープンします!岡山初・全国初出店の店舗も
JR倉敷駅の駅ビルがリニューアル! さんすて倉敷(サンステーションテラス倉敷)が2015年4月27日(月)にグランドオープンとなります。
※倉敷駅ビル外観イメージ
さんすて倉敷としてリニューアルするビルは、元々「ルブラン」として親しまれた駅ビルショッピングセンター。また、同じビルにホテル倉敷も入っていましたが2010年12月で営業を終了。
それ以降は、ビル上層階を撤去するなど減築工事をおこなっていました。
この度 減築工事が終了し、さんすて倉敷として20店舗からなる新たな商業ゾーンが作られ、生まれ変わりました。
3つ目の「さんすて」、さんすて倉敷に倉敷初上陸業態も
さんすて倉敷の施設コンセプトは「上質で都会的なライフスタイルを、倉敷で。」
ビルに入るのはマクドナルドや白木屋などの既存店4店舗に加え、全国初出店(新業態)3店舗/倉敷初出店8店舗を含める全20店舗。
Can★Doやセブンイレブン、ドトールコーヒー、宮脇書店、ヴィドフランスなど普段づかいができそうなお店から、鉄板焼きワインバル BACHI、庄や(共に倉敷初出店)などのお酒が飲める店、
天満屋の新業態 Une Jolie Maison(ファッション雑貨)、hg+(アクセサリー/ファッション雑貨)なども。観光客向けというより、毎日駅を使うこの地域の利用客向けの出店ラインナップとなっています。
「さんすて」は “晴れの日岡山”の象徴であるお陽様をモチーフにしたロゴ・ネーミングとなっており、さんすて岡山・さんすて福山に続く3番目の「さんすて」となります。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- フレンドシップデー、2023年は岩国基地で4年ぶりに開催!
- カープビーチで筋肉披露!ボディコンテストや花火など「YOUゆうフェスタ」3年ぶり開催
- マツダファンフェスタ開催、岡山国際サーキットで走りやeスポーツの体験も
- せとうち焼きもの市、砥部焼・備前焼・丹波焼を3ヶ所の瀬戸内サービスエリアで同時開催
- 岩国城で「城山スカイランタン」ランタンが幻想的に夜空を染めるイベント開催
- 岡山・福山・糸崎で開催「おか鉄フェス」親子で鉄道体験!