公開:2018/10/12 伊藤 みさ │更新:2018/10/12
みなとオアシスゆう、山口に「カープビーチ」がある風景
- タイトルとURLをコピー
- 広島県外 スポット 観光
延長450m、美しいビーチを持つ海辺のにぎわい施設「みなとオアシスゆう」が山口県岩国市由宇町にあります。カープの練習場がある町ということで、カープ応援ムードも高い場所です
白い砂浜が450m続くビーチと美しい風景が自慢の「潮風公園みなとオアシスゆう」のビーチには「カープビーチ」と名付けられています。
山口県岩国市由宇町は、広島東洋カープの由宇練習場があるため広島でも馴染みのある町。
駅には電車の発着メロディに「それ行けカープ」が採用されたり、カープを応援する旗が立っていたりと、広島と同じく、カープの応援モード全開の町です。
みなとオアシスゆうの美しい砂浜「カープビーチ」赤白のスワンボートも
潮風公園みなとオアシスゆう は、「みなと」の施設やスペースを活用した地域交流拠点。地域の人も観光客も、多くの人が気軽に立ち寄れる “オアシス” になるようにと運営されています。
潮風公園みなとオアシスゆう には、ビーチ・散策道、レストラン、販売コーナー があり、その中で一番広いスペースがこの「潮風ビーチ」。
「C」型に湾曲しているから「カープビーチ」という話も
美しく広がる砂浜があるビーチは、夏には海水浴客で賑わう人気ビーチで、シーズンオフでも美しい眺めに癒される「お散歩スポット」。
岩国基地からは少し離れていますが、海上を飛行機が行き交う姿が多くみられます。
ビーチの中央には「Carp Beachからセ海へ」というメッセージがあったり、
カープカラーの白と赤に塗られたかわいいスワンボートもあり、人気のフォトスポットとなっています。
ビーチ沿いには散策道があり、駐車場の前にはレストランや販売コーナー・シャワー施設などがあり。
みなとオアシスゆう、販売コーナーでは地元産品やカープコーナーも
地元の特産品などがズラリと並ぶ販売コーナー。
海辺の町のため、鮮魚コーナーが特に充実していて、お刺身盛り合わせなどもたくさん。
このほか、岩国特産の「れんこん」や「がんね栗」の加工品などなど。
がんね栗を使用したマロンパイ
小さなカープグッズコーナーも置かれています。
隣のレストランは、お刺身や天ぷらの定食ほか、洋食・丼・麺メニューも揃う海辺の明るいフロア。海水浴シーズンでなくても、ドライブ途中に立ち寄りたくなる綺麗なビーチとグルメが揃っています。
散策道には、あちこちに東屋など日陰スポット・ベンチあり
みなとオアシスゆう は、海岸沿いにぽつりと現れるオアシスのような場所。駐車場は無料で、シャワー施設なども完備されているので
シャワーも利用できる
秋でもビーチでSUP(スタンドアップパドルボード)を楽しむ人の姿などがありました。
ビーチでSUPを楽しむ人も
散策道の脇には、東屋など日陰になるスペースもたくさん作られており、
散策道にある東屋
ポカポカと暖かい陽気のなか、本を読みふけっている女性の姿なども。海水浴場としてだけでなく、まったりと時間を過ごしたい時にもオススメです。
みなとオアシスゆう | |
---|---|
住所 | 山口県岩国市由宇町8500-6(地図) |
利用時間 |
|
定休日 | 火曜日 |
問合せ | 0827-62-0155 |
備考 | 山口県おでかけ情報 / 広島近郊グルメ / 広島近郊スポット / 広島近郊お出かけマップ |
※内容は執筆時のもの。お出かけの際にはご確認ください。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 瀬戸大橋スカイツアー2025、塔頂まで登れる人気企画はじまる
- 車好きから家族連れまで!マツダファンフェスタ 岡山国際サーキットで開催
- 長崎にも新サカスタ!スタジアムホテルにサンフレとのコラボルーム誕生
- おりづるタワー2号店『ひろしまIPPIN』が、7月開業のKITTE大阪内にオープン!
- 日米で約105店出店!岩国フレンドシップフリーマーケット、基地内フードも
- リトグリ・ゴスペラーズほか!山陰最大級の音楽フェス「出雲オロチフェス」2024秋開催