公開:2018/12/12 Mika Itoh │更新:2020/10/25
蛇口からミカンジュースも!復興イベント「周防大島 みかん祭り」開催
大島大橋に貨物船が衝突した事故によって影響を受けた周防大島が、復興イベント第1弾となる「みかん祭り」を2018年12月15・16日の2日間開催。みかんの島ならではの企画で盛り上げる。
周防大島町(すおうおおしまちょう)で2018年12月15・16日に、みかん祭りが開催されます。このイベントは、大島大橋の復旧を祝って開催するもので、島の特産品である みかんをテーマに、様々な催しが行われます。
周防大島(山口県)は柳井市の対岸・瀬戸内海に浮かぶ島。
周防大島町と本土(柳井市)は大島大橋で繋がっていますが、2018年10月22日の深夜にドイツの海運会社が所有する貨物船が大島大橋の橋梁に衝突し、橋が損傷する事故が発生。
橋を通っていた水道管と光ファイバーケーブルも切断されるなど、島のライフラインが寸断される事故となりました。
この事故により、周防大島では島民の生活はもちろん、島の観光業にも大きな影響が出ていました。島は産業復興を目指して、復興イベント第1弾「みかん祭り」を開催します。
周防大島 みかん祭り、イベント内容
みかん祭りは、2018年12月15・16日の10時~15時までで、会場は 道の駅サザンセトとうわ(山口県大島郡周防大島町大字西方1958−77)と、周防大島町陸上競技場の駐車場。
- みかんの詰め放題
- みかんジュースが出てくる蛇口
- みかん鍋の振る舞い
- ミカン狩り無料券が当たるガラポンくじ
- みかん加工品の販売
- 3湯2施設をめぐる「沸活スタンプラリー」
など、「みかんの島」ならではの企画で楽しませる。
イベント内容は予告なく変更となる場合もあり。問い合わせは、周防大島観光協会(0820-72-2134)まで。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 岩国フレンドシップフリーマーケット、米軍基地の関係者らが出店
- 岩国フレンドシップデー2023、ブルーインパルスも参加決定!開催は4年ぶり
- 懐かしいぞ!昭和レトロな遊びを体感、巨大迷路やミステリーハウスなど童心に帰れる週末旅!
- パンとスイーツマルシェ、広島・山口の人気店が和木町蜂ヶ峯公園に
- カープビーチで筋肉披露!ボディコンテストや花火など「YOUゆうフェスタ」3年ぶり開催
- マツダファンフェスタ開催、岡山国際サーキットで走りやeスポーツの体験も